感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

剣道 質と実戦力を高める稽古法 (身になる練習法)

著者名 香田郡秀/著
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2018.6
請求記号 7893/00246/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237389929一般和書1階開架 在庫 
2 2632342164一般和書一般開架 在庫 
3 中川3032256111一般和書一般開架 貸出中 
4 天白3432288755一般和書一般開架 在庫 
5 山田4130852892一般和書一般開架 在庫 
6 富田4431367558一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7893/00246/
書名 剣道 質と実戦力を高める稽古法 (身になる練習法)
著者名 香田郡秀/著
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2018.6
ページ数 175p
大きさ 21cm
シリーズ名 身になる練習法
ISBN 978-4-583-11071-4
分類 7893
一般件名 剣道
書誌種別 一般和書
内容紹介 多くの名選手を輩出している筑波大学剣道部を率い、卓越した指導論を用いて国内外各地でも指導にあたる著者が、剣道の質を高め、実戦で勝つための力を磨く稽古法を、連続写真を用いて解説する。
タイトルコード 1001810029316

要旨 個人、団体ともに輝かしい実績を残す筑波大学を率いながら卓越した指導論を用いて国内外各地で指導にあたる著者が剣道の質を高め、実戦で勝つための力を磨く稽古法を公開!
目次 第1章 構え・基本動作・竹刀の振り方(正しい姿勢(自然体)
足の構え ほか)
第2章 基本技術(基本の面打ち
基本の小手打ち ほか)
第3章 仕かけ技・応じ技(実戦での面打ち
実戦での小手打ち ほか)
第4章 実戦を想定した練習法(打突に勢いをつける稽古法
面の追い込み ほか)
第5章 練習計画の立て方(練習計画の立て方
練習の成果を出すためのチーム・マネジメント ほか)
著者情報 香田 郡秀
 剣道範士八段。1957年生まれ、長崎県出身。筑波大学大学院人間総合科学研究科教授、筑波大学剣道部部長。長崎東高校時代にインターハイ個人優勝。筑波大学卒業後は長崎で教職に就き、後に筑波大学へ。世界剣道選手権大会個人優勝、全日本剣道選手権大会3位、全国教職員剣道大会個人優勝など選手として輝かしい実績を残し、筑波大学の監督としても多くの選手を全国優勝に導いている。大学のほかに、国内外各地で講習会などでの指導にもあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。