感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む転職の思考法

著者名 北野唯我/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2018.6
請求記号 3662/01639/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237633987一般和書1階開架就労支援貸出中 
2 熱田2210026577一般和書一般開架 在庫 
3 中村2532201965一般和書一般開架 在庫 
4 2632310252一般和書一般開架 貸出中 
5 名東3332488968一般和書一般開架 貸出中 
6 天白3432309734一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36629 36629

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3662/01639/
書名 このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む転職の思考法
著者名 北野唯我/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2018.6
ページ数 258p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-478-10555-9
分類 36629
一般件名 転職
書誌種別 一般和書
内容紹介 転職に必要なのは「情報」でも「スキル」でもなく、確かな「判断軸」である-。「職業人生の設計」の専門家が、一生食べられて、心から納得のいく仕事を見つける方法をストーリー形式で解説する。
タイトルコード 1001810027092

要旨 転職に必要なのは「情報」でも「スキル」でもなく、確かな「判断軸」である。一生食えて、心から納得のいく仕事を見つける方法。
目次 プロローグ このままでいいわけがない。だけど…「漠然とした不安」の正体(「元エリートサラリーマン」の末路
転職に必要なのは、情報ではなく「思考法」である)
第1章 仕事の「寿命」が切れる前に、伸びる市場に身を晒せ―「一生食える」を確保する4つのステップ(自分の「マーケットバリュー」を測る
今の仕事の「寿命」を知る ほか)
第2章 「転職は悪」は、努力を放棄した者の言い訳にすぎない―「組織の論理」が人の心を殺すとき(選択肢がないと、人は「小さな嘘」をつく
「会社にとって本当に正しいこと」は何か ほか)
第3章 あなたがいなくなっても、確実に会社は回る―残される社員、ついてくるパートナーとどう向き合うか(転職後期に生まれる「今の会社に残ってもいいかも」という迷い
一緒に働いてきた仲間だからこその後押し ほか)
第4章 仕事はいつから「楽しくないもの」になったのだろうか?―心から納得のいく仕事を見つけるために必要なこと(生きる「手段」としての仕事、「目的」としての仕事
楽しくない仕事をする人間は結局、金に買われている ほか)
著者情報 北野 唯我
 兵庫県出身。神戸大学経営学部卒。就職氷河期に博報堂へ入社し、経営企画局・経理財務局で勤務。その後、ボストンコンサルティンググループを経て、2016年、ハイクラス層を対象にした人材ポータルサイトを運営するワンキャリアに参画、サイトの編集長としてコラム執筆や対談、企業現場の取材を行う。テレビ番組のほか、日本経済新聞、プレジデントなどのビジネス誌で「職業人生の設計」の専門家としてコメントを寄せる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。