感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ギャングを抜けて。 僕は誰も殺さない

著者名 工藤律子/著
出版者 合同出版
出版年月 2018.6
請求記号 36/00548/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237348529じどう図書1階開架ティーンズ在庫 
2 2432412696じどう図書じどう開架ティーンズ在庫 
3 徳重4630568873じどう図書一般開架ティーンズ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

青少年問題 暴力団 ホンジュラス 難民

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 36/00548/
書名 ギャングを抜けて。 僕は誰も殺さない
著者名 工藤律子/著
出版者 合同出版
出版年月 2018.6
ページ数 155p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7726-1346-0
分類 3676573
一般件名 青少年問題   暴力団   ホンジュラス
書誌種別 じどう図書
内容紹介 凶悪なギャング団が支配する街で生まれ育ち、ギャングの世界に片足を突っ込んだアンドレス。組織から、人を殺せと告げられた彼は、人殺しにならないため、ギャング団から逃れるため、着の身着のまま逃げ出し…。
タイトルコード 1001810022674

目次 ギャングが支配する町
ディスコの悲劇
貧乏でも楽しい日々
ギャングになる
仲間たちの悪業
「ひとり、殺さなきゃならない」
ギャングから逃げる
メキシコにたどり着く
「野獣」―ラ・ベスティア
難民認定を目指して〔ほか〕
著者情報 工藤 律子
 1963年大阪府生まれ。ジャーナリスト。NGO「ストリートチルドレンを考える会」共同代表。東京外国語大学地域研究研究科修士課程の頃から、ジャーナリストとして活動を始める。スペイン語圏を中心に、貧困や格差といった社会問題、歴史や文化を取材している。著書『マラス 暴力に支配される少年たち』(集英社)で第14回開高健ノンフィクション賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。