感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

立場別・ステージ別ストック・オプションの活用と実務 第4版

著者名 AKJパートナーズ/編
出版者 中央経済社
出版年月 2018.6
請求記号 3252/00387/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237341086一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3252/00387/
書名 立場別・ステージ別ストック・オプションの活用と実務 第4版
著者名 AKJパートナーズ/編
出版者 中央経済社
出版年月 2018.6
ページ数 2,17,360p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-502-26711-6
分類 325242
一般件名 ストックオプション
書誌種別 一般和書
内容紹介 ストック・オプションの活用方法を上場・非上場別に解説。付与する会社側・付与される側のニーズに則した法務・会計・税務などをまとめる。有償新株予約権の会計処理等の改正事項をフォローした第4版。
タイトルコード 1001810020258

要旨 本書は、いわゆる上場企業向けのストック・オプションに関する解説にとどまらず、非上場企業におけるストック・オプションの解説にも重点を置いています。上場・非上場別にその活用方法について、付与する会社側および付与される側のニーズに則してまとめています。また、わが国でのストック・オプションの近時の発行実務を、通常型・株式報酬型・有償新株予約権として類型別に整理して解説しています。第4版の発行にあたっては、有償新株予約権の会計処理等に関する実務対応報告の公表や、ストック・オプションを含む株式報酬に関する税制改正、開示府令の改正等を受けて内容を全面的に見直すとともに、リストリクテッド・ストックやパフォーマンス・シェアといった株式報酬についての解説を充実させています。
目次 第1部 立場別・ステージ別ストック・オプションの活用(ストック・オプション制度の概要
ストック・オプションと報酬制度
立場別・成長ステージ別ストック・オプションの活用実務)
第2部 ストック・オプションの解説(ストック・オプションの会社法上の取扱い
ストック・オプションの発行手続
ストック・オプションの会計処理
ストック・オプションの税務
ストック・オプションの開示
ストック・オプションの評価方法
IFRSにおけるストック・オプションの主要な会計処理
その他の株式等を用いたインセンティブ報酬制度)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。