感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宇宙を旅する生命 フレッド・ホイルと歩んだ40年

著者名 チャンドラ・ウィックラマシンゲ/著 松井孝典/監修 所源亮/訳
出版者 恒星社厚生閣
出版年月 2018.4
請求記号 440/00496/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237326293一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Hoyle,Fred Wickramasinghe,N.Chandra 宇宙生物学 生命

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 440/00496/
書名 宇宙を旅する生命 フレッド・ホイルと歩んだ40年
著者名 チャンドラ・ウィックラマシンゲ/著   松井孝典/監修   所源亮/訳
出版者 恒星社厚生閣
出版年月 2018.4
ページ数 22,265p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7699-1617-8
原書名 原タイトル:A journey with Fred Hoyle 原著第2版の翻訳
分類 4404
一般件名 宇宙生物学   生命
個人件名 Hoyle,Fred   Wickramasinghe,N.Chandra
書誌種別 一般和書
内容紹介 宇宙は微生物に満ちあふれており、生命が宇宙の至るところへと運ばれている-。著者が、20世紀屈指の天文学者フレッド・ホイルとともに取り組んできた、生命の起源に迫る共同研究の軌跡を綴る。
書誌・年譜・年表 文献:p241〜251
タイトルコード 1001810011209

要旨 「生命は、はたして地球の温かい原始スープで誕生したのだろうか?」彗星パンスペルミア論を打ち立て、科学界に旋風を巻き起こした反骨の研究者たちの、生命の起源をめぐる長い旅の物語が始まる!20世紀屈指の天文学者フレッド・ホイルとともに歩んだ著者の科学に関するユニークな遍歴を綴った。
目次 生命の起源:旅への誘い
ケンブリッジでの出会い
湖水地方のハイキング
星々に囲まれて
炭素塵という発想へ
理論を打ち立てる
天文学研究所の開設:実り多き年
変化の風が吹く
カーディフでの日々
宇宙に生命を探す
彗星が運んだ生命、宇宙から来た病原体
生命の最初の兆候
細菌塵の予測は正しかった
惑星の生命
進化は宇宙から
試される理論
化石をめぐる議論
ハレー彗星の遺産
もう一つの宇宙論
最後の10年間
2012年から振り返る
著者情報 松井 孝典
 1946年生まれ。1970年、東京大学理学部卒業、1976年、理学博士(東京大学大学院理学系研究科)。現在、東京大学名誉教授、千葉工業大学惑星探査研究センター所長。一般社団法人ISPA理事長。政府の宇宙政策委員会の委員長代理。専門は、アストロバイオロジー、地球惑星物理学、文明論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
所 源亮
 1949年生まれ。1972年、一橋大学経済学部卒業。世界最大の種子会社パイオニア・ハイブレッド・インターナショナル社(米国)国際部営業本部長を歴任し、1986年、ゲン・コーポレーションを設立。1994年、旭化成と動物用ワクチンの開発企業の日本バイオロジカルズ社を設立、2009年に売却。2009年〜2015年、一橋大学イノベーション研究センター特任教授。2014年、一般社団法人ISPA(宇宙生命・宇宙経済研究所)を松井孝典博士、チャンドラ・ウィックラマシンゲ博士とともに設立。医療・薬業如水会名誉会長、京都バイオファーマ製薬株式会社代表取締役社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。