感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

銀河 2  第2版  (シリーズ現代の天文学) 銀河系

出版者 日本評論社
出版年月 2018.3
請求記号 443/00088/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 443/00088/2
書名 銀河 2  第2版  (シリーズ現代の天文学) 銀河系
出版者 日本評論社
出版年月 2018.3
ページ数 7,347p
大きさ 22cm
シリーズ名 シリーズ現代の天文学
シリーズ巻次 第5巻
巻書名 銀河系
ISBN 978-4-535-60755-2
分類 4436
一般件名 銀河
書誌種別 一般和書
内容紹介 銀河系の概要、構造と動力学、渦状銀河としての普遍性と特異性、局所銀河群と構成銀河、銀河系と銀河の動力学について解説。巨大ブラックホールの銀河中心や星間物質・恒星系など、ここ10年の進展を反映した第2版。
書誌・年譜・年表 文献:p339〜340
タイトルコード 1001710102345

要旨 人類のふるさとという認識が深まりつつある天の川銀河。そして、論争に終止符が打たれつつある銀河中心の大爆発。こうした銀河系の新たな見方や姿をえがく。
目次 第1部 銀河系(銀河系の概観
銀河系の構造
銀河系の中心
銀河系の形成と進化)
第2部 局所銀河群と構成銀河(局所銀河群と構成銀河
矮小銀河
マゼラン雲)
第3部 銀河系と銀河の動力学(重力ポテンシャル論と恒星系力学
渦状構造論)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。