感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

保育園は誰のもの 子どもの権利から考える  (岩波ブックレット)

著者名 普光院亜紀/著
出版者 岩波書店
出版年月 2018.1
請求記号 3694/00713/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237258470一般和書1階開架 在庫 
2 鶴舞0238234561一般和書2階書庫 在庫 
3 西2132381928一般和書一般開架 在庫 
4 熱田2232252136一般和書一般開架 在庫 
5 2432388060一般和書一般開架 在庫 
6 守山3132394119一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3694/00713/
書名 保育園は誰のもの 子どもの権利から考える  (岩波ブックレット)
著者名 普光院亜紀/著
出版者 岩波書店
出版年月 2018.1
ページ数 63p
大きさ 21cm
シリーズ名 岩波ブックレット
シリーズ巻次 No.977
ISBN 978-4-00-270977-2
分類 36942
一般件名 保育所
書誌種別 一般和書
内容紹介 待機児童政策はこれでいいのか? 保育園は誰のもの? 誰のための「便利」? 子どもにとって最良の保育とは何か。日本が批准している「子どもの権利条約」に立ち戻り、原点から問い直す。
書誌・年譜・年表 制度改変の歴史:p38〜39
タイトルコード 1001710087345

要旨 保育園に入れない、いわゆる待機児童が問題になって久しい。一方では保育園の量的改善のため規制緩和によって、十分なスペースも、保育者の手も目配りも不足しがちな施設が増えている。選択肢は増えても、不安は増すばかり。そもそも保育園は誰のもの?誰のための「便利」?子どもにとって最良の保育とは何か。日本が批准している「子どもの権利条約」に立ち戻り、原点から問い直す。
目次 第1章 保育を必要としているのは誰か
第2章 社会のインフラとしての保育
第3章 「質」は後回しにはできない
第4章 「安心して産み育てられる社会」へ
著者情報 普光院 亜紀
 出版社在職中に二人の子どもを保育園に預けて働く。「保育園を考える親の会」代表。保育ジャーナリスト。保育、仕事と子育ての両立の分野の執筆・講演活動を行うほか、国や自治体の保育・子ども施策に関わる委員会等の委員を務める。白梅学園短期大学、上越教育大学、浦和大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。