感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 6 ざいこのかず 6 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

知っておきたい単位の知識 身近にあるけれど意外に知らない、驚きの単位ワールドへようこそ!  改訂版  (サイエンス・アイ新書)

書いた人の名前 伊藤幸夫/著 寒川陽美/著
しゅっぱんしゃ SBクリエイティブ
しゅっぱんねんげつ 2018.1
本のきごう 609/00032/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237267166一般和書1階開架 在庫 
2 西2132384310一般和書一般開架 在庫 
3 2432390512一般和書一般開架 在庫 
4 2632259418一般和書一般開架 在庫 
5 守山3132397443一般和書一般開架 在庫 
6 名東3332457104一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 609/00032/
本のだいめい 知っておきたい単位の知識 身近にあるけれど意外に知らない、驚きの単位ワールドへようこそ!  改訂版  (サイエンス・アイ新書)
書いた人の名前 伊藤幸夫/著   寒川陽美/著
しゅっぱんしゃ SBクリエイティブ
しゅっぱんねんげつ 2018.1
ページすう 191p
おおきさ 18cm
シリーズめい サイエンス・アイ新書
シリーズかんじ SIS-395
シリーズめい 科学
ISBN 978-4-7973-9426-9
ちゅうき 初版のタイトル:知っておきたい単位の知識200
ぶんるい 609
いっぱんけんめい 単位
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 長さや距離、重さ、広さ、量、角度、時間、速度、温度…。「単位」ってなんだろう、「単位」はどこからやってきたんだろう? 単位の進化の道すじを追いながら、使われ方やおもしろいエピソードを紹介する。
しょし・ねんぴょう 文献:p191
タイトルコード 1001710087049

ようし 長さや距離、重さ、広さ、量、角度、時間、速度、温度…。「単位」を1つも使わないという日はあまりないでしょう。しかし、どのように生まれたかということ、身近なものを基準にした単位も多いことは、意外に知られていません。そこで本書では、その進化の道すじを追いながら、使われ方、おもしろいエピソードをご紹介していきます。多種多様で奥深い、単位の話をたっぷりどうぞ。
もくじ 第1章 単位ってなんだろう
第2章 単位はどこからやってきた?
第3章 「長さ」や「距離」を比べてみよう
第4章 「重い」と「軽い」の境目は?
第5章 「広さ」と「量」、そして「角度」を表す単位
第6章 現代人が気になる?「時間」と「速度」の単位
第7章 「エネルギー」にまつわる単位
第8章 目には見えない「音」と「温度」を表す単位
第9章 いろいろな「光」を表す単位
第10章 君の名は…単位
第11章 そのほかの単位
ちょしゃじょうほう 伊藤 幸夫
 岩手県生まれ。編集プロダクションを経てドキュメントコンサルタント、プランニングディレクターとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
寒川 陽美
 埼玉県生まれ。プログラマー、SE、パソコンインストラクターなどを経験し、岩手県北上市にある有限会社イグノス取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。