感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「道徳自警団」がニッポンを滅ぼす (イースト新書)

著者名 古谷経衡/著
出版者 イースト・プレス
出版年月 2017.12
請求記号 304/02769/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132381191一般和書一般開架 在庫 
2 天白3432249674一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 304/02769/
書名 「道徳自警団」がニッポンを滅ぼす (イースト新書)
著者名 古谷経衡/著
出版者 イースト・プレス
出版年月 2017.12
ページ数 190p
大きさ 18cm
シリーズ名 イースト新書
シリーズ巻次 095
ISBN 978-4-7816-5095-1
分類 304
書誌種別 一般和書
内容紹介 なぜ「不倫」報道にばかり熱狂するのか? なぜアイドルに「恋愛禁止」を求めるのか…? ネット社会が生み出した現代のクレーマー「道徳自警団」とどう対峙するかの道筋を、具体例をもとに提示する。
タイトルコード 1001710075621

要旨 ネット社会が生み出した現代のクレーマーである「道徳自警団」。法律ではなく、道徳的であるか否かでものごとを裁き、テレビ局やラジオ局はもとよりスポンサー企業、雑誌社、ニュースサイトの編集部、市役所や町村役場、著名人や政治家、はては無名の個人にまで電凸、メール、FAX攻撃を容赦なく浴びせる。現在ではそれに恐れをなした有名人が発言を自粛。これこそ現在の日本の「息苦しさ」の正体そのものではないか。本書では具体例をもとに、このやっかいな現代のクレーマーとどう対峙するかの道筋を提示する。
目次 プロローグ 成長なきデフレ時代の申し子「道徳自警団」とは何か
第1章 なぜネット上の「魔女狩り」が止まらないのか
第2章 なぜ「不倫」報道ばかりに熱狂するのか
第3章 なぜアイドルに「恋愛禁止」を求めるのか
第4章 なぜ「巨悪」より「不謹慎」を憎むのか
第5章 なぜ「高い道徳性」が求められるのか
エピローグ “彼ら”を消滅させる「たったひとつの方法」
著者情報 古谷 経衡
 1982年札幌市生まれ。立命館大学文学部史学科(日本史)卒。文筆家。一般社団法人日本ペンクラブ正会員。インターネットとネット保守、若者論、社会、政治、サブカルチャーなど幅広いテーマで執筆評論活動を行う一方、TOKYO FMやRKBラジオで番組コメンテイターも担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。