感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

キーワードで読む現代日本写真

著者名 飯沢耕太郎/著
出版者 フィルムアート社
出版年月 2017.11
請求記号 7402/00228/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237267745一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 中村2532152036一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7402/00228/
書名 キーワードで読む現代日本写真
並列書名 Keywords in Contemporary Japanese Photography
著者名 飯沢耕太郎/著
出版者 フィルムアート社
出版年月 2017.11
ページ数 429,20p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8459-1701-3
分類 74021
一般件名 写真-日本   写真家
書誌種別 一般和書
内容紹介 震災後の写真、「戦後写真」の終焉…。現代日本写真の転換期・2009〜2017年のトピックから厳選し、105の用語、72組の写真家、170の展覧会・写真集を紹介する。ウェブサイト『artscape』掲載を書籍化。
書誌・年譜・年表 関連年表:巻末p1〜15
タイトルコード 1001710071015

要旨 アート化とデジタル化/震災後の写真/「戦後写真」の終焉…現代日本写真の転換期・2009‐2017年のトピックから厳選し、105の用語、72組の写真家、170の展覧会・写真集を網羅。「写真」を通して、現代日本が見えてくる―。
目次 用語(様式/ジャンル
テクニカルターム
賞/コンペティション/制度
テーマ/被写体/思想
ムーブメント)
写真家(浅田政志―「家族写真」の新たな可能性を探る
新井卓―ダゲレオタイプのモニュメント性を活かす
荒木経惟―“天才アラーキー”は何度でも甦る
有元伸也―高度に練り上げられたスナップ/ポートレート
石内都―記憶を物質化する営み ほか)
著者情報 飯沢 耕太郎
 1954年宮城県生まれ。写真評論家。1977年日本大学芸術学部写真学科卒業、1984年筑波大学大学院芸術学研究科修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。