感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 21 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グレッグのダメ日記 にげだしたいよ! (グレッグのダメ日記)

著者名 ジェフ・キニー/作 中井はるの/訳
出版者 ポプラ社
出版年月 2017.11
請求記号 93/06386/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237236120じどう図書じどう開架 在庫 
2 鶴舞0237540521じどう図書じどう開架 在庫 
3 西2132374071じどう図書じどう開架 貸出中 
4 熱田2232244935じどう図書じどう開架 在庫 
5 2332122593じどう図書じどう開架 在庫 
6 中村2532144819じどう図書じどう開架 貸出中 
7 2632249849じどう図書じどう開架高学年貸出中 
8 2632258915じどう図書じどう開架高学年在庫 
9 2732186990じどう図書じどう開架 在庫 
10 千種2832061218じどう図書じどう開架 貸出中 
11 瑞穂2932237932じどう図書じどう開架 在庫 
12 瑞穂2932395193じどう図書じどう開架 貸出中 
13 中川3032209078じどう図書じどう開架 在庫 
14 守山3132389028じどう図書じどう開架 在庫 
15 3232299432じどう図書じどう開架 貸出中 
16 天白3432241671じどう図書じどう開架高学年貸出中 
17 南陽4230842751じどう図書じどう開架 在庫 
18 4331371619じどう図書じどう開架 在庫 
19 富田4431331356じどう図書じどう開架 在庫 
20 志段味4530793522じどう図書じどう開架 在庫 
21 徳重4630531780じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェフ・キニー 中井はるの

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 93/06386/
書名 グレッグのダメ日記 にげだしたいよ! (グレッグのダメ日記)
著者名 ジェフ・キニー/作   中井はるの/訳
出版者 ポプラ社
出版年月 2017.11
ページ数 221p
大きさ 21cm
シリーズ名 グレッグのダメ日記
シリーズ巻次 12
ISBN 978-4-591-15622-3
原書名 原タイトル:Diary of a wimpy kid:the getaway
分類 9337
書誌種別 じどう図書
内容紹介 ボクは、いつもどおりのクリスマスをすごく楽しみにしていた。ところがパパとママが、今年はみんなでリゾートへ行こうって言いだして…。読むと元気になる、すごーくダメな少年の日記。
タイトルコード 1001710069914

要旨 ボクはいつもどおりのクリスマスをすごく楽しみにしていた。ところが、パパとママが今年はみんなでリゾートへ行こうっていいだした。クリスマスプレゼントをどうやってもらうのかって聞いたら、この旅行こそがプレゼントだとさ。そんなヒドイ話はないよ。
著者情報 キニー,ジェフ
 ワシントンD.C.で育つ。1995年よりニューイングランド地方在住。妻、二人の息子とともに暮らすマサチューセッツ州で、アンライクリー・ストーリー書店を経営している。オンラインゲームの開発者としても活躍する。『グレッグのダメ日記』シリーズで、ニューヨーク・タイムズ紙ベストセラー1位を獲得、ニコロデオン・キッズ・チョイス・アワード「お気に入りの本部門」を6度受賞。タイム誌「世界で最も影響力のある100人」に選ばれた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中井 はるの
 (株)メディアエッグ。フリーの翻訳・通訳を経て子どもの誕生を機に、児童書の翻訳に取り組む。訳書に『木の葉のホームワーク』(講談社、産経児童出版文化賞受賞)など。他にディズニー作品などの児童向けノベライズも多数手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。