蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010224216 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S348/00005/59 |
書名 |
国有財産白書 昭和34年版 |
著者名 |
大蔵省管財局/編
|
出版者 |
大蔵省印刷局
|
出版年月 |
1959 |
ページ数 |
99p |
大きさ |
21cm |
分類 |
348
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940051305 |
目次 |
1 昆虫と共生細菌の必須相利共生 2 マルカメムシの共生細菌とカプセル 3 クヌギカメムシの共生細菌とゼリー 4 ベニツチカメムシの共生細菌と母親による子の世話 5 チャバネアオカメムシの共生細菌と置換 6 ホソヘリカメムシの共生細菌と環境中からの獲得 7 ヒメナガカメムシの共生細菌と菌細胞の進化 8 トラジラミの共生細菌と寄生から相利共生への進化 異種の助け合いとは何か―ナチュラリストの先端生物学 |
内容細目表:
前のページへ