感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

慶應義塾歴史散歩 全国編

著者名 加藤三明/編著 山内慶太/編著 大澤輝嘉/編著
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2017.10
請求記号 3772/00420/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237221726一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3772/00420/2
書名 慶應義塾歴史散歩 全国編
著者名 加藤三明/編著   山内慶太/編著   大澤輝嘉/編著
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2017.10
ページ数 186,6p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7664-2470-6
分類 37728
一般件名 慶応義塾
書誌種別 一般和書
内容紹介 全国津々浦々、果てはアメリカ、韓国まで、慶應義塾関係の史跡・ゆかりの地、人物の足跡を隈なく紹介する。住所付きの関連史跡・ゆかりの地一覧も掲載。キャンパス編も同時刊行。『三田評論』連載を加筆訂正して単行本化。
タイトルコード 1001710057570

要旨 全国津々浦々、果てはアメリカ、韓国まで。慶應義塾関係の史跡・ゆかりの地は広がっています。あなたの住む町にも意外な人物の“ゆかりの地”が!?全国200カ所以上をめぐる、歴史散歩の旅。
目次 慶應義塾の分校―大阪・京都・徳島
新田運動場
修善寺―幼稚舎疎開学園
みちのくの史跡を訪ねて―能代・弘前・木造
福澤諭吉と演劇―三つの劇場と三人の歌舞伎役者
北海道の開拓者(上)―依田勉三
北海道の開拓者(下)―沢茂吉・川田龍吉・中村千幹
大倉喜七郎
岩崎久弥
青山霊園―外人墓地に眠る義塾関係者〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。