感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小田真規子のシンプルなのに「おいしいね」と言われる基本の料理

著者名 小田真規子/著
出版者 宝島社
出版年月 2017.10
請求記号 596/10765/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞5231267591一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小田真規子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/10765/
書名 小田真規子のシンプルなのに「おいしいね」と言われる基本の料理
著者名 小田真規子/著
出版者 宝島社
出版年月 2017.10
ページ数 127p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-8002-6665-1
分類 596
一般件名 料理
書誌種別 一般和書
内容紹介 基本の料理をおいしく作るロジックがわかる! 必要最小限の材料で、不要な手間と時間をかけずに、だれもがおいしく作れる料理のレシピを満載。おいしく作るコツ、作っている様子や状態がわかるクローズアップ写真も掲載。
タイトルコード 1001710055009

要旨 この1冊だけでずっと長く使える、料理のコツがわかる決定版!3つの材料&基本調味料だけで作る、自慢の74レシピ。
目次 第1章 シンプルなのに「おいしいね」と言われる 人気おかずをおいしく作るコツ(ぎょうざ
ハンバーグ ほか)
第2章 シンプルなのに「おいしいね」と言われる 焼く・炒める・揚げるおかずをおいしく作るコツ(豚肉のしょうが焼き
チキンソテー ほか)
第3章 シンプルなのに「おいしいね」と言われる 煮る・蒸す・和える・漬けるおかずをおいしく作るコツ(煮豚
おでん ほか)
第4章 シンプルなのに「おいしいね」と言われる ご飯・めん・パンのメニューをおいしく作るコツ(親子丼
ハヤシライス ほか)
著者情報 小田 真規子
 料理研究家・栄養士。1998年よりスタジオナッツを主宰。メニュー提案やレシピ開発を行い、料理のレシピ本を多数出版。「オレンジページ」「ESSE」などの生活・料理雑誌にレシピを発表し、NHK「あさイチ」「きょうの料理」などのTV番組にも定期的に出演する他、中学技術・家庭教科書(平成28年度)の料理監修・制作、食品関連企業の商品開発やコンサルティングなど、活動は多岐にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。