感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海洋国家日本の戦後史 アジア変貌の軌跡を読み解く  増補  (ちくま学芸文庫)

著者名 宮城大蔵/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2017.8
請求記号 3191/01072/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237192034一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

319102 319102

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3191/01072/
書名 海洋国家日本の戦後史 アジア変貌の軌跡を読み解く  増補  (ちくま学芸文庫)
著者名 宮城大蔵/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2017.8
ページ数 270p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま学芸文庫
シリーズ巻次 ミ23-1
ISBN 978-4-480-09816-0
分類 319102
一般件名 日本-対外関係-アジア-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 巨大な変貌を遂げた海域アジアの戦後史は、海洋国家・日本の歩みと軌を一にするものであった。アジアの現在を形作った劇的な時代における日本の航跡を描き出し、再び政治の時代を迎えつつあるアジアの中での役割を提示する。
書誌・年譜・年表 文献:p237〜239
タイトルコード 1001710037704

要旨 戦後世界でアジアほど巨大な変貌を遂げた地域はない。「陸のアジア」では朝鮮戦争やベトナム戦争が勃発し、米中対立がその背景になったのに対し、「海のアジア」では米中に加え、帝国の威勢を保つイギリスと、経済的「南進」を試みた日本が重要な役割を果たすことになった。しかし海域アジアはそうした国々の思惑を越えて、世界で最も経済的活力に溢れる地域へと姿を変えた。アメリカの冷戦戦略やアジアにおける大英帝国の解体、そして「中国問題」の台頭という、アジアの現在を形作った劇的な時代における日本の密かな航跡を描き出し、ふたたび政治の時代を迎えつつあるアジアの行方を展望する。
目次 第1章 「アジア」の誕生―バンドン会議と日本のジレンマ
第2章 日本の「南進」とその波紋―独立と冷戦の間で
第3章 脱植民地化をめぐる攻防―日英の確執、中国との綱引き
第4章 戦後アジアの転換点―一九六五年
第5章 アジア冷戦の溶解―米中接近と「中国問題」の浮上
補論
著者情報 宮城 大蔵
 1968年東京都生まれ。92年、立教大学法学部を卒業後、96年までNHK記者。2001年、一橋大学大学院法学研究科博士課程修了。博士(法学)。現在は上智大学教授。著書に『バンドン会議と日本のアジア復帰』(草思社、2001年)、『戦後アジア秩序の模索と日本』(創文社、2004年、サントリー学芸賞・中曽根康弘賞受賞)、2015年、国際開発研究大来賞受賞などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。