ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
戦後代表詩選 続 (詩の森文庫) 谷川俊太郎から伊藤比呂美
|
書いた人の名前 |
鮎川信夫/編
大岡信/編
北川透/編
|
しゅっぱんしゃ |
思潮社
|
しゅっぱんねんげつ |
2006.09 |
本のきごう |
91156/00891/2 |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0234935682 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
熱田 | 2231401817 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジャンキー
W.S.バロウズ…
裸のランチ
W.S.バロウズ…
詩人たちのロールシャッハ : 創造…
馬場禮子/編著,…
折々のうた三六五日 : 日本短詩型…
大岡信/著
思考することば
大岡信/著,野沢…
人生相談 谷川俊太郎対談集
谷川俊太郎/著,…
詩人・菅原道真 : うつしの美学
大岡信/著
加藤楸邨全句集 : 新編上
加藤楸邨/著,大…
加藤楸邨全句集 : 新編下
加藤楸邨/著,大…
大岡信『折々のうた』選詩と歌謡
大岡信/[著],…
大岡信『折々のうた』選短歌2
大岡信/[著],…
大岡信『折々のうた』選短歌1
大岡信/[著],…
美しい日本の詩 : 声でたのしむ
大岡信/編,谷川…
大岡信『折々のうた』選俳句2
大岡信/[著],…
大岡信『折々のうた』選俳句1
大岡信/[著],…
こども「折々のうた」100 : 1…
大岡信/著,長谷…
詩の誕生
大岡信/著,谷川…
紀貫之
大岡信/著
日本の詩歌 : その骨組みと素肌
大岡信/著
うたげと孤心
大岡信/著
まえへ
つぎへ
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
91156/00891/2 |
本のだいめい |
戦後代表詩選 続 (詩の森文庫) 谷川俊太郎から伊藤比呂美 |
書いた人の名前 |
鮎川信夫/編
大岡信/編
北川透/編
|
しゅっぱんしゃ |
思潮社
|
しゅっぱんねんげつ |
2006.09 |
ページすう |
185p |
おおきさ |
18cm |
シリーズめい |
詩の森文庫 |
シリーズかんじ |
P02 |
かんしょめい |
谷川俊太郎から伊藤比呂美 |
ISBN |
4-7837-2922-0 |
ぶんるい |
911568
|
いっぱんけんめい |
詩(日本)-詩集
|
本のしゅるい |
一般和書 |
タイトルコード |
1009916048819 |
ようし |
ブッダ、荘子、ソクラテス、トマス・アクィナス、ニコラウス・クザーヌス…古代〜ルネサンスに活躍した200名超の「セレブな哲学者たち」を収録する第一巻。 |
もくじ |
1 東洋と哲学(ブッダ ナンマールヴァール 荀子 ほか) 2 哲学の創始者たち(ヘラクレイトス パルメニデス ゼノン ほか) 3 キリスト教と哲学(アウグスティヌス トマス・アクィナス ドゥンス・スコトゥス ほか) |
ちょしゃじょうほう |
メルロ=ポンティ,モーリス 1908年3月14日、フランス西部シャラント・マリティーム県のロシュフォール・シュル・メールに生まれる。リヨン大学講師からパリ大学教授を経て、1952年にコレージュ・ド・フランス教授に就任。フランスのアカデミズムの王道を進んだが、1961年5月3日、パリのサン・ミシェル通りの自宅自室にて心臓発作で急逝。享年53歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 加賀野井 秀一 1950年生まれ。中央大学文学部仏文科卒業後、同大学院、パリ第8大学大学院に学ぶ。現在、中央大学理工学部教授。専攻は哲学、言語学、文学、メディア論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 伊藤 泰雄 1950年生まれ。学習院大学大学院(博士課程)単位取得満期退学。大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本郷 均 1959年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科哲学専攻後期課程満期退学。現在、東京電機大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 加國 尚志 1963年生まれ。立命館大学大学院文学研究科西洋哲学専攻博士後期課程修了(文学博士)。現在、立命館大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ