感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知られざる江戸時代中期200年の秘密 いまの日本の基礎を作った!  (じっぴコンパクト新書)

著者名 島崎晋/著
出版者 実業之日本社
出版年月 2017.7
請求記号 21052/00156/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 4331351272一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21052/00156/
書名 知られざる江戸時代中期200年の秘密 いまの日本の基礎を作った!  (じっぴコンパクト新書)
著者名 島崎晋/著
出版者 実業之日本社
出版年月 2017.7
ページ数 215p
大きさ 18cm
シリーズ名 じっぴコンパクト新書
シリーズ巻次 328
ISBN 978-4-408-33715-9
分類 21052
一般件名 日本-歴史-江戸時代
書誌種別 一般和書
内容紹介 教科書では駆け足でパスする家綱から家斉までの江戸時代中期は、実は今の日本の基礎を作った時代。そうなった理由とは? 太平の世を謳歌することができた、江戸時代中期200年の実態を明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p215
タイトルコード 1001710028350

要旨 江戸時代中期は、実は、疲弊した制度をあぶりだし、新しい時代に対応し、社会がいろいろな熟成を繰り返して明治維新への地盤固めが進行した時代。江戸中期がなかったら、明治以降の発展した日本はなかった!?現代とみまがう経済や世相。「太平の世」に武士は町民は何をしていた!?学校の授業では鎖国から幕末まですっとばされる江戸中期。将軍も皇室も庶民も、淡々と立場を熟成させていた。江戸の華である鎖国までと幕末「以外」に注目!
目次 プロローグ 勤勉で従順な日本人の誕生
第1章 家綱の時代
第2章 綱吉から家継の時代
第3章 吉宗・田沼・松平の時代
第4章 家斉の時代
第5章 天保年間に江戸時代中期は終わる
第6章 今に通じる!江戸時代中期の産業の起こり
エピローグ 新しい時代の社会システムや文化の形成期
著者情報 島崎 晋
 1963年東京生まれ。立教大学文学部史学科卒業。旅行代理店勤務、歴史雑誌の編集を経て、現在は歴史作家として活躍中。著書多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。