感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人生とお金の道を極めた竹田和平の人生訓

著者名 竹田和平/著
出版者 致知出版社
出版年月 2017.6
請求記号 159/08739/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2232224853一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/08739/
書名 人生とお金の道を極めた竹田和平の人生訓
著者名 竹田和平/著
出版者 致知出版社
出版年月 2017.6
ページ数 188p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-8009-1151-3
一般注記 タイトルは奥付・表紙による.背のタイトル:竹田和平の人生訓
分類 159
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
内容紹介 「短期的、目先の利を求めない」「個人の意識の向上が、世の中の向上につながる」 タマゴボーロの育ての親・竹田和平の人生訓を、彼と縁の深い68人が紹介する。自身が綴った「和平72年の想い出」も収録。
書誌・年譜・年表 人生を振り返る:p182〜187
タイトルコード 1001710023846

要旨 竹田和平さんと縁の深い68人による寄稿。
目次 刊行に寄せて(短期的、目先の利を求めない(鍵山秀三郎)
あなたは真の教育者なのだから、ぶれてはいけない(神田昌典) ほか)
思い出(個人の意識の向上が、世の中の向上につながる(直井朝子)
禍を転じて福と為す 因果応報(竹田博) ほか)
心に残る言葉(感動頂天 思考頂天 真心頂天(青木勇一郎)
株や不動産は、死んだふりをすることはあっても、決して死なない(朝倉慶) ほか)
和平さんとともに歩んだ半世紀(心友(小山勇)
企業にとって一番大切なものはDNA(夏目和良) ほか)
著者情報 竹田 和平
 昭和8年愛知県生まれ。昭和27年父と共に竹田製菓株式会社(現・竹田本社株式会社)を設立。幼児向け菓子「タマゴボーロ」の大量生産を開始し、大ヒット商品に育てる。30年札幌で独立、45年に日本で初めての総合レジャーセンターをつくる。61年犬山市にテーマパーク「お菓子の城」を開設し、62年家興しのため、純金百尊家宝の着想を得て、純金歴史人物館をつくる。平成18年から、ありがとう百万遍の和、貯徳問答講、まろわ問答講、現在の智徳志士の会を主宰。28年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。