感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

POP1年生 イラストで実況中継!

著者名 山口茂/著
出版者 商業界
出版年月 2017.5
請求記号 674/00780/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132346996一般和書一般開架 在庫 
2 熱田2232216966一般和書一般開架 在庫 
3 2332096318一般和書一般開架 在庫 
4 2432343529一般和書一般開架 在庫 
5 2632220667一般和書一般開架 在庫 
6 千種2832032193一般和書一般開架 貸出中 
7 瑞穂2932202456一般和書一般開架 在庫 
8 中川3032179594一般和書一般開架 在庫 
9 守山3132361589一般和書一般開架 在庫 
10 名東3332416100一般和書一般開架 在庫 
11 天白3432209298一般和書一般開架 在庫 
12 南陽4230825277一般和書一般開架 在庫 
13 4331347437一般和書一般開架 在庫 
14 富田4431314493一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 674/00780/
書名 POP1年生 イラストで実況中継!
著者名 山口茂/著
出版者 商業界
出版年月 2017.5
ページ数 264p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7855-0519-6
分類 67453
一般件名 店頭広告
書誌種別 一般和書
内容紹介 「売る人」にとって身近な販促ツールでありながら、苦手意識を持つ人が多いPOP。その考え方から、伝え方、つくり方までを解説。また、POP1年生の「ホッター」が、リアルなPOP生活を描いたイラスト&文章も収録。
タイトルコード 1001710011682

要旨 「わかるわかる!」と共感の嵐!POP1年生がイラスト中継する泣いたり笑ったりのPOP道。店舗に関わる全ての方に知ってもらいたいPOPの基本がここにある!
目次 第1章 POPの考え方(POPに近道はない!POPに必要なのはセンスではなく、数稽古
はじめましてホッターです!―私のこと、POPとの出合いのこと、お話します ほか)
第2章 POPの伝え方(商品が「わからない」から売れない。お客さまが理解できる伝え方が大事!
キャッチコピーがみんな苦手―いざとなったら商品名をドン!と書くことにしよう ほか)
第3章 POPのつくり方(必要な場所に、必要な情報を、見やすく読みやすい文字で、タイムリーに表示
見やすく読みやすい文字を書こう―自分の文字を読みやすくするための2つのコツ ほか)
第4章 POP2年生(「難しい」を「たのしい」に言い換える。販売員はメーカーとお客さまの間に立つ「通訳」
いきなりホッター先生登場!―聞けば納得!いきなり先生とその理由 ほか)
著者情報 山口 茂
 株式会社山口茂デザイン事務所代表取締役。「POPの学校」主宰。商業界POP大賞審査委員長。POP広告クリエイター技能審査試験中央委員。日本コトPOPマイスター協会副会長。宣伝会議コピーライター養成講座講師。「お客さまのメリットを伝えるコトPOPの提唱者」であり、日本でただ一人のコトPOPの指導者。35年以上にわたりPOPの制作指導・コンサルティングに従事し、これまでに実施した研修で約28万人の受講者を持つ。全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、メーカー、小売店を飛び回って、お客さま心理に基づいたPOPづくりで売上アップのノウハウを伝え続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。