感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

石と造園100話 続

著者名 小林章/著
出版者 東京農業大学出版会
出版年月 2017.4
請求記号 629/00091/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237110671一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 629/00091/2
書名 石と造園100話 続
著者名 小林章/著
出版者 東京農業大学出版会
出版年月 2017.4
ページ数 149p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-88694-472-6
分類 62961
一般件名 庭石   石材
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本各地の社寺境内、庭園、公園など造園における石の種類と使い方、作品の成立した背景や石の産地について、写真とともに解説する。粘板岩、花崗岩、流紋岩、海蝕のある石の利用例が充実。
書誌・年譜・年表 文献:p143〜145
タイトルコード 1001710009819

要旨 日本各地の社寺境内、庭園、都市公園、広場、自然公園など造園における石の種類と使い方を、おおむね作品の年代順の100話に解説し、作品の成立した背景や石の産地についても記載。
目次 上賀茂神社境内 ならの小川と石(京都府京都市)
上賀茂神社境内 細殿前の立砂(京都府京都市)
毛越寺庭園 遣水の石組(岩手県平泉町)
天龍寺庭園の滝石組(京都府京都市)
銀閣寺庭園 石橋の連なり(京都府京都市)
大徳寺大仙院枯山水 流れを下る青石の船(京都府京都市)
大徳寺龍源院枯山水 須弥山の石組(京都府京都市)
興聖寺 旧秀隣寺庭園の石組(滋賀県高島市)
南宗寺 枯山水の石組(大阪府堺市)
高台寺 傘亭の沓脱石(京都府京都市)〔ほか〕
著者情報 小林 章
 1974年東京農業大学農学部造園学科卒業。東京都港湾局臨海開発部勤務。1977年東京農業大学助手。1987年東京農業大学専任講師。1996年博士(農学)(東京農業大学)。1997年東京農業大学助教授。1999年日本造園学会賞(研究論文部門)受賞。2002年東京農業大学教授。2016年東京農業大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。