感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 3 ざいこのかず 3 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

深海生物の「なぜそうなった?」がわかる本 摩訶不思議な姿形と生態の謎を解き明かす!!

書いた人の名前 北村雄一/著
しゅっぱんしゃ 秀和システム
しゅっぱんねんげつ 2017.5
本のきごう 4817/00293/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 中村2532121726一般和書一般開架 在庫 
2 守山3132358254一般和書一般開架 在庫 
3 名東3332414980一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 4817/00293/
本のだいめい 深海生物の「なぜそうなった?」がわかる本 摩訶不思議な姿形と生態の謎を解き明かす!!
書いた人の名前 北村雄一/著
しゅっぱんしゃ 秀和システム
しゅっぱんねんげつ 2017.5
ページすう 239p
おおきさ 21cm
ISBN 978-4-7980-5009-6
ぶんるい 48174
いっぱんけんめい 深海生物
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 光迷彩をもつホタルイカ、逆立ち泳ぎをするシーラカンス、目が退化したクジラウオ、消化器も口も肛門さえももたないガラパゴスハオリムシ…。深海生物の姿形と生態の謎を、イラストなどとともに解き明かす。
しょし・ねんぴょう 文献:p237
タイトルコード 1001710009516

ようし 摩訶不思議な姿形と生態の謎を解き明かす!!
もくじ 序章 なぜそうなった?深海で生きる生物たち
第1章 0〜200mの世界に住む生物たち
第2章 200〜700mの世界に住む生物たち
第3章 700〜1000mの世界に住む生物たち
第4章 南極海に住む生物たち
第5章 1000〜3000mの世界に住む生物たち
第6章 化学合成生物の世界
第7章 3000〜6000mの世界に住む生物たち
第8章 6000m以深の世界に住む生物たち
ちょしゃじょうほう 北村 雄一
 1969年、長野県生まれ。フリージャーナリスト兼イラストレーター。深海生物から恐竜、進化まで、幅広い分野で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。