感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

植物図鑑のように楽しい野の花万葉の花

著者名 外山康雄/著
出版者 日貿出版社
出版年月 2017.4
請求記号 7231/00722/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237108089一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7231/00722/
書名 植物図鑑のように楽しい野の花万葉の花
著者名 外山康雄/著
出版者 日貿出版社
出版年月 2017.4
ページ数 119p
大きさ 23cm
ISBN 978-4-8170-2080-2
分類 7231
書誌種別 一般和書
内容紹介 植物を目の高さで描いた、図鑑としても使える画集。四季の野の花と万葉集に詠まれた野の花を、およそ160点収録。野の花には簡明な解説を、万葉集の花には万葉名とその花を詠んだ短歌を付す。
タイトルコード 1001710004818

要旨 花の色と姿、実の形と色、どれも、どの頁にも心ひかれる。こんなに花が美しく感じるなんて、愛おしく感じるなんて。開いた頁から、豊かな詩情が流れ出してくる。画集としての質も高いけれど、図鑑的にも使える楽しい内容。春や夏の花の横に、秋に実になっている姿が描かれていたり、野山を彩る山菜の姿を原寸に近い姿で一堂に紹介したり、意外な驚きがちりばめられ、ページをめくる楽しさが充溢。植物を目の高さで描いていて、実物を見るよりも美しく感じる。四季の野の花百二十点と、万葉集に登場する花四十点を掲載。
目次 野の花(姫夜叉五倍子
丸葉満作
赤花満作/大三角草
大山桜
春雪の下 ほか)
万葉の花(ヒオウギの実と花
ジャノヒゲ
コウゾ
ミツマタ
ビナンカズラ/クログワイ ほか)
著者情報 外山 康雄
 1940年東京深川生まれ。2002年4月27日、旧塩沢町に古民家を再生したギャラリー「野の花館」を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。