感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

仮想通貨で銀行が消える日 (祥伝社新書)

著者名 真壁昭夫/[著]
出版者 祥伝社
出版年月 2017.4
請求記号 338/00370/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237106687一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2232206355一般和書一般開架 在庫 
3 瑞穂2932196880一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 338/00370/
書名 仮想通貨で銀行が消える日 (祥伝社新書)
著者名 真壁昭夫/[著]
出版者 祥伝社
出版年月 2017.4
ページ数 261p
大きさ 18cm
シリーズ名 祥伝社新書
シリーズ巻次 503
ISBN 978-4-396-11503-6
分類 338
一般件名 仮想通貨
書誌種別 一般和書
内容紹介 使用するメリットが大きい仮想通貨によって、社会の仕組みが変わる。銀行のビジネスの根幹も脅かされることになるだろう…。世界中で普及が加速している仮想通貨の現状を分析し、今後の展開を詳細に解説する。
タイトルコード 1001710002120

要旨 仮想通貨は触ったり、数えたりできない。だから不安だ、と思う人も多い。けれども、全世界で唸りを上げて普及が加速している。使用するメリットが大きいからだ。決済コストの低さ、決済にかかる手間と時間の短縮は、群を抜く。海外では通貨交換せずに使用できる。なぜ安全性が保てるのか?犯罪に使われる可能性はないのか?電子マネーに取って替わられるのか?検証の末に浮かび上がってくるのは、仮想通貨によって変わる社会の仕組みだ。たとえば、仮想通貨で決済ができるとなると銀行のビジネスの根幹が脅かされるのだ。仮想通貨の現状を分析し、今後の展開を詳細に解説!
目次 第1章 そもそも“仮想通貨”って何だ?
第2章 仮想通貨と私たちの生活
第3章 仮想通貨の“肝”=ブロックチェーン
第4章 銀行が要らなくなる日
第5章 仮想通貨の問題点
第6章 仮想通貨の近未来像
著者情報 真壁 昭夫
 1953年、神奈川県生まれ。一橋大学商学部卒業後、第一勧業銀行(現みずほ銀行)入行。ロンドン大学経営学部大学院(修士)卒業、メリルリンチ・ニューヨーク本社へ出向。帰国後、第一勧銀総合研究所金融市場調査部長、内閣府経済動向分析チームメンバー、第一勧銀総研やみずほ総研の主席研究員を経て、03年から信州大学大学院イノベーション・マネジメント・センター特任教授。05年から信州大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。