感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トコトンやさしい高分子の本 (B&Tブックス)

著者名 扇澤敏明/著 柿本雅明/著 鞠谷雄士/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2017.3
請求記号 578/00253/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237098264一般和書1階開架 在庫 
2 西2132336799一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232204277一般和書一般開架 在庫 
4 2332085071一般和書一般開架 在庫 
5 2432332852一般和書一般開架 在庫 
6 2632207698一般和書一般開架 在庫 
7 瑞穂2932193358一般和書一般開架 在庫 
8 守山3132351390一般和書一般開架 在庫 
9 3232257885一般和書一般開架 在庫 
10 名東3332406572一般和書一般開架 在庫 
11 天白3432200016一般和書一般開架 在庫 
12 南陽4230819023一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 578/00253/
書名 トコトンやさしい高分子の本 (B&Tブックス)
著者名 扇澤敏明/著   柿本雅明/著   鞠谷雄士/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2017.3
ページ数 155p
大きさ 21cm
シリーズ名 B&Tブックス
シリーズ名 今日からモノ知りシリーズ
ISBN 978-4-526-07699-2
分類 578
一般件名 高分子材料
書誌種別 一般和書
内容紹介 目的や用途に応じて様々な性質や形態をもつものを作り出すことができる高分子。高分子とは何かから、高分子のいろいろな性質と機能性、高分子製品の作り方、生体・環境に関連する高分子までを、優しく解説する。
タイトルコード 1001710000614

要旨 高分子は古くて新しい素材、高分子の特性を決める、構造と結合様式、高分子製品はこうして作られる、汎用材料から機能材料まで…知りたいことがよくわかる。
目次 第1章 高分子とは
第2章 高分子の合成
第3章 いろいろな形をとる高分子
第4章 高分子のいろいろな性質と機能性
第5章 高分子製品の作り方
第6章 生体・環境に関連する高分子
著者情報 扇澤 敏明
 1983年東京工業大学卒業(工学部有機材料工学科)、1987年東京工業大学大学院博士後期課程修了(理工学研究科有機材料工学専攻)、1987年DuPont社Experimental Station客員研究員、1989年通産省工業技術院繊維高分子材料研究所研究員、1993年通産省工業技術院物質工学工業技術研究所主任研究官、1994年東京工業大学助教授(工学部有機材料工学科)、2011年東京工業大学大学院教授(理工学研究科物質科学専攻)。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柿本 雅明
 1975年山口大学卒業(工学部工業化学科)、1980年東京工業大学大学院博士後期課程修了(総合理工学研究科電子化学専攻)、1980年相模中央化学研究所研究員、1982年東京工業大学助手(工学部有機材料工学科)、1987年東京工業大学助教授(同上)、1997年東京工業大学教授(同上)、1998年東京工業大学大学院教授(理工学研究科有機・高分子物質専攻)、2017年同大学退職。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鞠谷 雄士
 1977年東京工業大学卒業(工学部有機材料工学科)、1982年東京工業大学大学院博士後期課程修了(理工学研究科繊維工学専攻)、1982年東京工業大学助手(工学部有機材料工学科)、1986年4月〜1987年6月Visiting Scientist,The University of Akron,USA、1991年東京工業大学助教授(工学部有機材料工学科)、2001年東京工業大学大学院教授(理工学研究科有機・高分子物質専攻)。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
塩谷 正俊
 1982年東京工業大学卒業(工学部有機材料工学科)、1987年東京工業大学大学院博士後期課程修了(理工学研究科有機材料工学専攻)、1987年鶴岡工業高等専門学校助手(電気工学科)、1989年東京工業大学助手(工学部有機材料工学科)、1992年7月〜1993年6月Guest scientist,National Institute of Standards and Technology,U.S.A.、1997年東京工業大学助教授(工学部)、2007年東京工業大学准教授(大学院理工学研究科)。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。