感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

007逆襲のトリガー WITH ORIGINAL MATERIAL BY IAN FLEMING JAMES BOND

著者名 アンソニー・ホロヴィッツ/著 [イアン・フレミング/原案] 駒月雅子/訳
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.3
請求記号 933/19201/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237133681一般和書1階開架 在庫 
2 千種2832033654一般和書一般開架 在庫 
3 瑞穂2932206085一般和書一般開架 在庫 
4 中川3032181533一般和書一般開架 在庫 
5 守山3132364161一般和書一般開架 在庫 
6 3232272959一般和書一般開架 在庫 
7 4331348427一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/19201/
書名 007逆襲のトリガー WITH ORIGINAL MATERIAL BY IAN FLEMING JAMES BOND
著者名 アンソニー・ホロヴィッツ/著   [イアン・フレミング/原案]   駒月雅子/訳
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.3
ページ数 346p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-04-104212-0
原書名 原タイトル:Trigger mortis
分類 9337
書誌種別 一般和書
内容紹介 ゴールドフィンガー事件の後、ボンドは任務先で、米国のロケット開発に対するソ連の妨害行為を察知。米国の記者と名乗る美女と共に調査に乗り出すが…。イアン・フレミングの遺稿をもとに描くスパイ・エンタテインメント!
タイトルコード 1001610108282

要旨 英国秘密情報部00部門の諜報員にして、「殺しのライセンス」を持つ男、ジェームズ・ボンド―通称“007”。ゴールドフィンガー事件から程なく、プッシー・ガロアとの同棲生活に倦怠を感じ始めたボンドに、Mより指令が下る―「カーレースに出場し、英国人レーサーの命をソ連の陰謀から守れ」。ボンドは危険なサーキット場とされるドイツ・ニュルブルクリンクへ向かった。そこでボンドは、韓国人実業家のシン・ジェソンが、ソ連の秘密組織スメルシュの高官と接触する場面を目撃。シンが主催するパーティーで書斎に侵入したボンドは、発見した写真から、ソ連が米国のロケット開発に対し妨害行為を企んでいると察知する。同じくシンを探る米国のジャーナリストを名乗る美女、ジェパディ・レーンと共に調査に乗り出すが、いくつもの危機が二人に襲いかかり、やがて恐るべき計画が明らかになる!イアン・フレミングの遺稿をもとに、UKが誇るヒットメーカーが描く、一気読みスパイ・エンタテインメント!イアン・フレミング財団公式認定。
著者情報 ホロヴィッツ,アンソニー
 イギリスを代表する多作の売れっ子小説家。代表作であるヤングアダルト向けのアレックス・ライダー・シリーズは世界中で1900万部以上売れている。テレビドラマの脚本家としても定評があり、英国アカデミー賞に輝いた『刑事フォイル』をはじめ、人気作品を数多く手がけた。最近では伝統あるオールド・ヴィック劇場の理事に就任し、様々な全国紙や雑誌に定期的に寄稿するなど、幅広く活躍中。2014年1月、文学活動における功績を認められ、大英帝国勲章のオフィサー(OBE)に叙させらた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
駒月 雅子
 1962年生まれ。慶應義塾大学文学部卒。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。