感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 25 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

その調理、9割の栄養捨ててます! プロも絶賛体が変わる食べ方のコツ

著者名 東京慈恵会医科大学附属病院栄養部/監修
出版者 世界文化社
出版年月 2017.3
請求記号 4985/03636/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237092713一般和書1階開架 貸出中 
2 鶴舞0237255864一般和書1階開架 貸出中 
3 西2132364130一般和書一般開架暮らしの本在庫 
4 熱田2232306353一般和書一般開架 貸出中 
5 2332088901一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
6 2432333793一般和書一般開架 在庫 
7 2432522452一般和書一般開架 貸出中 
8 中村2532157415一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
9 2632283673一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
10 2632540148一般和書一般開架 貸出中 
11 2732150277一般和書一般開架 貸出中 
12 2732354929一般和書一般開架 在庫 
13 千種2832186817一般和書一般開架 在庫 
14 瑞穂2932194950一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
15 中川3032171757一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
16 守山3132518311一般和書一般開架 在庫 
17 3232497952一般和書一般開架 在庫 
18 名東3332408545一般和書一般開架 在庫 
19 天白3432201410一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
20 山田4130723481一般和書一般開架 貸出中 
21 南陽4230819650一般和書一般開架 在庫 
22 4331339970一般和書一般開架 在庫 
23 富田4431310434一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
24 志段味4530918079一般和書一般開架 在庫 
25 徳重4630521427一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4985/03636/
書名 その調理、9割の栄養捨ててます! プロも絶賛体が変わる食べ方のコツ
著者名 東京慈恵会医科大学附属病院栄養部/監修
出版者 世界文化社
出版年月 2017.3
ページ数 144p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-418-17308-2
分類 49855
一般件名 栄養   料理
書誌種別 一般和書
内容紹介 栄養素を失わない加熱の法則、食材を劣化させない保存テク、得する食材選び…。今までよりも栄養を120%摂ることができる調理法や食べ方などを、最新の研究やデータをもとに紹介します。
タイトルコード 1001610106734

要旨 ほうれん草の赤い部分は捨てちゃダメ!鶏肉+お酢でカルシウムが4倍。納豆はあつあつご飯で食べると栄養価ほぼゼロ!しょうがは一度加熱すると効果は30倍。ピーマンは切り方で栄養価が変わる!いちごはヘタを包丁で切るとビタミンが半分に。りんごは切り方でビタミン摂取量が変わる!茹で方、焼き方、切り方。ちょっとしたコツで摂れる栄養が大幅UP。体が変わる食べ方のコツ。
目次 1 切り方でこれだけ違った!損をしない、切り方のコツ
2 最大8倍以上お得!!栄養素を失わない加熱の法則
3 冷蔵庫に入れるの、ちょっと待って!食材を劣化させない保存テク
4 スープに調味料、オイル 食べ方で栄養値が変わる絶対条件
5 その常識が非常識?大事な栄養、捨てちゃダメ!
6 TPOで賢く使い分け!どっちが正解?得する食材選び


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。