感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

SNSマーケティングのやさしい教科書。 写真・動画から広告まで、ビジネスを加速させる最新技術  改訂4版

著者名 グローバルリンクジャパン/著 清水将之/著
出版者 エムディエヌコーポレーション
出版年月 2024.5
請求記号 675/01596/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238415251一般和書1階開架 貸出中 
2 3232623920一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/36011/
書名 せかいのみんなのパン・パン・パン!
著者名 クリスティーナ・キンテロ/ぶん   サラ・ゴンサレス/え   星野由美/やく
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2024.4
ページ数 [40p]
大きさ 26×26cm
ISBN 978-4-593-10429-1
原書名 原タイトル:The only way to make bread
分類
一般件名 パン
書誌種別 じどう図書
内容紹介 世界にはいろんなパンがある。ふかふかのパン、ぺたんこのパン、味もちがえば形もちがう。でも、パンづくりでいちばん大切なことはね…。パンを通して多文化にふれる絵本。様々なパンの種類、2種類のパンのつくりかたも紹介。
タイトルコード 1002410003178

要旨 子どもが勉強嫌いになるのは親に原因あり!学力を伸ばす家庭の習慣とは?著名な数学者のピーター先生が自ら学び続ける子どもにするための親子の過ごし方を伝授!
目次 第1章 学力を伸ばせる親、駄目にする親(子どもの教育の責任者は親
お金持ちを目指さない ほか)
第2章 学力の基礎は日本語にあり(正しい日本語が学力を伸ばす
子どもを会話上手にする ほか)
第3章 算数を制する子どもは受験を制す(まずは算数の性質を知る
算数はだれでも好きになれる ほか)
第4章 英語はこうして身につけよう(世界から見た日本人の英語
英語の壁は日本の文化にある ほか)
著者情報 フランクル,ピーター
 1953年ハンガリー生まれ。1971年国際数学オリンピックで金メダルを取得。オトボス大学入学。1977年数学博士号取得。1978年サーカス芸人国家試験合格。1979年フランスに亡命。1988年から日本に定住。ハンガリーの最高科学研究機関であるハンガリー学士院のメンバー。算数オリンピック専務理事。日本ジャグリング協会名誉理事。出演番組多数。算数数学、学習術から生き方指南まで著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。