感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

労働安全衛生総合研究所特別研究報告 JNIOSH-SRR-NO.46(2016)

出版者 労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所
出版年月 2016.10
請求記号 5098/00009/46


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237057518一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5098/00009/46
書名 労働安全衛生総合研究所特別研究報告 JNIOSH-SRR-NO.46(2016)
並列書名 SPECIFIC RESEARCH REPORTS OF THE NATIONAL INSTITUTE OF OCCUPATIONAL SAFETY AND HEALTH
出版者 労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所
出版年月 2016.10
ページ数 204p
大きさ 30cm
分類 5098
一般件名 労働安全   労働衛生
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001610091960



内容細目表:

1 建設機械の転倒及び接触災害の防止に関する研究   1-6
玉手 聡/ほか著
2 建設機械等による労働災害の詳細分析と再発防止対策の検討   ドラグ・ショベルによる災害に着目して   7-14
吉川 直孝/ほか著
3 現場地耐力試験と平板載荷試験による地盤調査の性能比較   15-22
玉手 聡/著 堀 智仁/著
4 ドラグ・ショベルの斜面降下時と残土乗り越え時における不安定性の実験的解析   23-30
堀 智仁/著 玉手 聡/著
5 クレーン機能付きドラグ・ショベルのつり荷走行時における機械の不安定化に関する研究   31-35
堀 智仁/著 玉手 聡/著
6 建設機械と人間の接触等を防止するための保護装置に関する研究   37-44
清水 尚憲/ほか著
7 墜落防止対策が困難な箇所における安全対策に関する研究   45-62
日野 泰道/ほか著
8 足場からの墜落防止対策に関するアンケート調査   63-68
大幢 勝利/著
9 足場の組立・解体時における安全帯取付設備等の安全性の実験的検討   69-76
大幢 勝利/ほか著
10 橋梁検査路の損傷程度が安全帯取付時の性能に与える影響の実験的検討   77-84
大幢 勝利/ほか著
11 墜落阻止時の垂直親綱と安全ブロックの伸びと衝撃荷重に関する基礎的研究   85-95
高橋 弘樹/著 日野 泰道/著 大幢 勝利/著
12 屋根上作業における垂直親綱・安全帯の使用方法に関する検討   97-105
高橋 弘樹/著 日野 泰道/著 大幢 勝利/著
13 移動はしごを用いた屋根作業における墜落防止対策の検討   107-114
日野 泰道/著 高橋 弘樹/著 大幢 勝利/著
14 屋根関連工事における新しい墜落防止対策の提案   115-123
日野 泰道/著 大幢 勝利/著 高橋 弘樹/著
15 建設業における斜面工事中の墜落による労働災害の調査・分析   125-133
伊藤 和也/著 吉川 直孝/著
16 法面工事現場における安全管理法に関する実態調査   富山県・宮城県を対象地域としたアンケート調査   135-142
伊藤 和也/著 吉川 直孝/著 菊池 信夫/著
17 法面からの墜落災害防止のためのアンカーによる親綱固定方法に関する検討   143-152
伊藤 和也/著 吉川 直孝/著 岡庭 翔一/著
18 建設業における職業コホートの設定と労働者の健康障害に関する追跡調査研究   153-157
佐々木 毅/ほか著
19 建設業の職業コホートによる死因に関する追跡調査   159-162
久保田 均/ほか著
20 建設業の問診票調査からのサブコホートの構築並びに騒音/振動工具の使用と聴力低下の自覚症状との関連   163-167
佐々木 毅/ほか著
21 建設業における騒音/振動発生工具での作業に関する実態調査並びに聴力変化へ及ぼす影響の実証実験   169-173
柴田 延幸/ほか著
22 ナノマテリアル等の高機能化工業材料を使用する作業環境中粒子状物質の捕集・分析方法の研究   175-178
鷹屋 光俊/ほか著
23 多分散ナノマテリアル粒子を用いたポータブルSMPSの評価   179-185
山田 丸/著 鷹屋 光俊/著
24 作業環境測定法評価のための簡易な多分散ナノマテリアル粒子連続発生法の検討   187-194
山田 丸/著 鷹屋 光俊/著 小倉 勇/著
25 ナノマテリアル二酸化チタンの一次粒径判定法の検討及び疎水性処理済材料の分析に有効な蛍光X線分析の検討   195-198
鷹屋 光俊/著 山田 丸/著 篠原 也寸志/著
26 作業環境におけるカーボンナノチューブの評価法に関する研究   199-204
小野 真理子/ほか著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。