感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鳩摩羅什 法華経の来た道

著者名 立松和平/著 横松心平/著
出版者 佼成出版社
出版年月 2017.1
請求記号 F6/01398/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237074513一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F6/01398/
書名 鳩摩羅什 法華経の来た道
著者名 立松和平/著   横松心平/著
出版者 佼成出版社
出版年月 2017.1
ページ数 490p
大きさ 19cm
ISBN 4-333-02751-4
ISBN 978-4-333-02751-4
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 2010年に急逝した立松和平の未完の長編仏教小説を、息子・横松心平が引き継いで執筆。父子が紡ぐ“鳩摩羅什像”ここに完結。『佼成』連載を書籍化。
タイトルコード 1001610090905

要旨 2010年に急逝した立松和平氏。未完となった本作を、息子・横松心平氏が引き継いで執筆。父子が紡ぐ“鳩摩羅什像”ここに完結!長編仏教小説。
著者情報 立松 和平
 作家。1947年、栃木県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。80年『遠雷』で野間文芸新人賞、93年『卵洗い』で坪田譲治文学賞。97年『毒―風聞・田中正造』で毎日出版文化賞を受賞。2007年『道元禅師』で第35回泉鏡花文学賞、08年同作で第5回親鸞賞を受賞。その他多数の著書がある。2010年2月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
横松 心平
 作家。1972年、東京都生まれ。北海道大学大学院農学研究科修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。