感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

12歳までに「勉強ぐせ」をつけるお母さんの習慣

著者名 楠本佳子/著
出版者 CCCメディアハウス
出版年月 2016.12
請求記号 3799/02075/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432316996一般和書一般開架 貸出中 
2 3232243919一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3799/02075/
書名 12歳までに「勉強ぐせ」をつけるお母さんの習慣
著者名 楠本佳子/著
出版者 CCCメディアハウス
出版年月 2016.12
ページ数 190p
大きさ 19cm
ISBN 4-484-16231-7
ISBN 978-4-484-16231-7
分類 3799
一般件名 家庭教育   学習法
書誌種別 一般和書
内容紹介 自分から進んで勉強する子にするには、12歳までが勝負! 家庭教師・塾講師で、東大生・早大生を育てた母でもある著者が、子どもを伸ばす声かけの秘訣と、子どもに勉強ぐせがつく家庭の作り方を紹介する。
タイトルコード 1001610081263

要旨 家族で毎週書店に行く子は、中学生以降ぐんと伸びる!家庭教師・塾講師、東大生・早大生を育てた母でもある著者が、数々の家庭を見てわかったこと。「勉強しなさい」と言わなくて済むようになる!
目次 1章 子育てに「正解」はないけれど―ガミガミ母さんにならないために知っておきたい13のこと(子育てに自信のあるお母さんなんて、どこにもいません
二度と取り戻せない貴重な日々。だから楽しんで! ほか)
2章 子どもを伸ばす「声かけ」の秘訣―質問型コミュニケーションで親も子どももハッピーに(子どものやる気をつぶす、最強の言葉とは?
「早くしなさい」が、受験を失敗させるかもしれない? ほか)
3章 学びの第一歩は「家」にある―「自分から進んで勉強する子ども」が育つ家庭の作り方(子育ては木を育てるのと同じ。根を張らせましょう
勉強しない子どもは、だれの真似をしているか ほか)
4章 「伸びる子」にするためのQ&A(子ども部屋は必要ですか?
片づけが下手なのですが、勉強には関係ないですよね? ほか)
著者情報 楠本 佳子
 「こどもみらい塾」塾長。広島大学附属福山高等学校、東京理科大学薬学部卒業後、研究所に勤務。家庭教師15年、塾講師4年を経て、現在は岡山県にて口コミのみで生徒を集める塾を運営している。また、東大生と早大生を育てた自身の経験と塾や家庭教師で幼稚園児から高校生まで教えた経験、さらにはモンテッソーリ教育、コーチング、心理学、脳科学の成果をまとめた独自の指導法をもとに、未就学児や小学校低学年のお母さんを対象としたセミナーやワークショップ、個別相談を受けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。