感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

土木遺産 5  世紀を越えて生きる叡智の結晶  ヨーロッパ編

著者名 建設コンサルタンツ協会『Consultant』編集部/編
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2016.12
請求記号 510/00046/5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237189212一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 510/00046/5
書名 土木遺産 5  世紀を越えて生きる叡智の結晶  ヨーロッパ編
著者名 建設コンサルタンツ協会『Consultant』編集部/編
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2016.12
ページ数 221p
大きさ 21cm
巻書名 ヨーロッパ編
巻書名巻次 2
ISBN 978-4-478-10144-5
分類 5102
一般件名 土木工学-歴史   建設事業-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 スウェーデン王室の歴史を伝える庭園、アレクサンドロス大王が築き今なお繁栄し続ける都市…。ヨーロッパ、オリエントの土木遺産24カ所を紹介する。『Consultant』掲載記事を元に、加筆修正して単行本化。
書誌・年譜・年表 土木遺産年表:p216〜217 文献:p218〜219
タイトルコード 1001610077445

要旨 峡谷のように切り立つ運河、スウェーデン王室の歴史を伝える庭園、アレクサンドロス大王が築き今なお繁栄し続ける都市…etc.ヨーロッパ、土木遺産。オリエントの24カ所を収録!!
目次 1 ヨーロッパ編(2)バルカン地域(コリントス運河―ギリシャ・コリントス(一八九三年完成)港をつなぐ人工の峡谷
オドンドトス―ギリシャ・ディアコフト〜カラヴリタ(一八九六年開通)アプト式ラックレールと素掘りトンネルの登山鉄道
スタリ・モスト―ボスニア・ヘルツェゴビナ・モスタル(一五六六年完成)人々を結ぶ希望の橋 ほか)
2 ヨーロッパ編(2)北欧地域(ニューハウン―デンマーク・コペンハーゲン(一六七三年完成)北欧最古の人工港
ストックホルム―スウェーデン・ストックホルム(一二五二年頃建設開始)地の利を活かした計画都市
ドロットニングホルムの庭園―スウェーデン・ストックホルム郊外(一七〇〇年完成)王室の歴史を伝える ほか)
3 オリエント編(ユーセフ運河―エジプト・ファイユーム(紀元前一九世紀頃完成)ファラオたちが築いた治水施設
アレクサンドリア―エジプト・アレクサンドリア(紀元前三三二年建設開始)ヘレニズム文化の中心都市
スエズ運河―エジプト・スエズ〜ポート・サイド(一八六九年開通)二つの海をつなぐ古代からの夢 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。