感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鎌倉幕府の真実 (産経セレクト)

著者名 本郷和人/著
出版者 産経新聞出版
出版年月 2023.3
請求記号 21042/00122/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432776389一般和書一般開架 在庫 
2 瑞穂2932605641一般和書一般開架 在庫 
3 守山3132639604一般和書一般開架 在庫 
4 名東3332748189一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21042/00122/
書名 鎌倉幕府の真実 (産経セレクト)
著者名 本郷和人/著
出版者 産経新聞出版
出版年月 2023.3
ページ数 228p
大きさ 18cm
シリーズ名 産経セレクト
シリーズ巻次 S-030
ISBN 978-4-8191-1422-6
分類 21042
一般件名 日本-歴史-鎌倉時代   古文書
書誌種別 一般和書
内容紹介 誰が「頼朝の助命」を嘆願したのか? 「実朝の首」はどこに消えた? なぜ「吾妻鏡」は“粛清劇”を語らない? 東京大学史料編纂所の本郷教授が、鎌倉幕府の定説・新説を覆す。『産経新聞』連載を再構成し加筆修正。
タイトルコード 1002210095403

要旨 オールカラー!切絵図+現代地図でわかりやすい!歴史学の第一人者の解説と写真で東京がもっとおもしろくなる!
目次 千代田区・中央区(大名小路神田橋内 内桜田之図
麹町永田町 外桜田絵図
日本橋北内神田両国浜町明細絵図)
港区(芝口南西久保 愛宕下之図
東都麻布之絵図
今井谷六本木赤坂絵図)
文京区(東都小石川絵図
小石川谷中 本郷絵図
染井王子巣鴨辺絵図)
台東区・墨田区・江東区(東都下谷絵図
今戸箕輪 浅草絵図
本所絵図
本所深川絵図)
新宿区・渋谷区・目黒区・中野区(千駄ヶ谷鮫ヶ橋 四ッ谷絵図)
著者情報 山本 博文
 1957年、岡山県津山市生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。現在、東京大学史料編纂所教授。文学博士。1992年、『江戸お留守居役の日記』(講談社学術文庫)で第40回日本エッセイスト・クラブ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。