感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

築地魚河岸ひとの町 本橋成一写真集

著者名 本橋成一/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2016.10
請求記号 675/01239/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237006226一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 675/01239/
書名 築地魚河岸ひとの町 本橋成一写真集
並列書名 Tsukiji Fish Market:A People's Town
著者名 本橋成一/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2016.10
ページ数 255p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-02-331544-0
一般注記 英文併記
一般注記 「魚河岸ひとの町」(晶文社 1988年刊)の改題,写真を大幅に加え再構成
分類 6755
一般件名 東京都中央卸売市場
書誌種別 一般和書
内容紹介 マグロのセリ、仲卸業者、場外のにぎわいと商い、年末年始、お祭り、雪の積もる海幸橋…。ドキュメンタリー写真家の著者が1980年代初頭から数年間かけ撮影した、築地市場とそこに集う人々の姿をまとめた写真集。
タイトルコード 1001610063599

要旨 マグロのセリ、仲卸業者、場外のにぎわいと商い、年末年始、お祭り、雪の積もる海幸橋…1980年初頭から記録された、市場に生きる人びとの姿とその風景。“築地市場は、ひとの町”写真家・本橋成一が築地の意味を問いかける。
著者情報 本橋 成一
 1968年「炭鉱(ヤマ)」で第5回太陽賞受賞。1995年写真集『無限抱擁』で日本写真協会賞年度賞、写真の会賞を受賞。1998年写真集『ナージャの村』で第17回土門拳賞受賞。同名の初監督ドキュメンタリー映画作品は文化庁優秀映画作品賞を受賞したのを始め、海外でも高い評価を受ける。2002年映画2作目の「アレクセイと泉」で第52回ベルリン国際映画祭ベルリナー新聞賞及び国際シネクラブ賞ほか受賞。2013年写真集『屠場(とば)』『上野駅の幕間(新装改訂版)』で日本写真協会賞作家賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。