感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歩いてめぐる春日大社 古都・奈良の守り神を訪ねて

著者名 春日大社/監修
出版者 扶桑社
出版年月 2016.10
請求記号 175/00445/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236990172一般和書1階開架 在庫 
2 西2132299757一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232173563一般和書一般開架 在庫 
4 2332056445一般和書一般開架 在庫 
5 2632178394一般和書一般開架 在庫 
6 2732119439一般和書一般開架 在庫 
7 中川3032143616一般和書一般開架 在庫 
8 守山3132324595一般和書一般開架 在庫 
9 3232231930一般和書一般開架 在庫 
10 名東3332369622一般和書一般開架 在庫 
11 天白3432167074一般和書一般開架 在庫 
12 4331317257一般和書一般開架 在庫 
13 富田4431293382一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 175/00445/
書名 歩いてめぐる春日大社 古都・奈良の守り神を訪ねて
著者名 春日大社/監修
出版者 扶桑社
出版年月 2016.10
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-594-07553-8
分類 175965
一般件名 春日大社
書誌種別 一般和書
内容紹介 1300年の信仰と文化を守り伝える春日大社を、豊富な写真と地図で案内。初めてのお参りからリピーター向けコースまでをガイドするほか、春日大社のなりたち、式年造替、名宝、四季の祭りと花を紹介する。
タイトルコード 1001610057242

要旨 平成28年秋、20年に一度の「式年造替」で社殿も新たに。いまこそ訪れたい日本の聖地!1300年の信仰と文化を守り伝える春日大社。豊富な写真と地図で紹介する魅力満載のガイドブック。
目次 1 春日大社の神域へ―初めてのお参りからリピーター向けコースまでを徹底ガイド(表参道からご本殿へ
ご本殿をお参りする ほか)
2 花山院弘匡宮司に教わる春日大社のなりたち(奈良の都と神の山
春日の神々と藤原氏 ほか)
3 20年に一度、神様のお住まいを新しく―式年造替を知る(式年造替とは?
第60次式年造替の主な祭儀・行事 ほか)
4 麗しの超逸品をご紹介―春日の名宝(金地螺鈿毛抜形太刀
ご本殿獅子・狛犬 ほか)
5 四季の祭りと花でつづる春日歳時記(春日の大とんど・若草山焼き
若宮椿 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。