感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

再生

著者名 野村貴仁/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.9
請求記号 7837/02143/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237003421一般和書1階開架 在庫 
2 千種2831996737一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7837/02143/
書名 再生
著者名 野村貴仁/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.9
ページ数 236p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-04-104580-0
分類 7837
個人件名 野村貴仁
書誌種別 一般和書
内容紹介 はちゃめちゃだったあのころの球界、愚直にぶつかったマウンドの上、人の道を外しかけた引退後…。現役時代、絶対的なセットアッパーとして両リーグで優勝、日本一にも貢献した野村貴仁が、波瀾の半生をありのままに綴る。
タイトルコード 1001610056709

要旨 「なめとんのか、この野郎!」強気のピッチングに球場が沸く。現役時代、絶対的なセットアッパーとして両リーグで優勝、日本一にも貢献した。「野球を面白いと感じたことは一度もない」という厳しいプロの世界。栄光、悲哀、クスリ、逮捕、そして…。波瀾の半生をありのままに語り、新たな一歩を踏み出す。
目次 第1章 高知の海を天邪鬼が駆ける
第2章 スリーダイヤの誇り、セットアッパーの悲哀
第3章 “紳士の球団”で
第4章 清原との因縁
第5章 あこがれのメジャーへ
第6章 俺はなにを間違えたのか
著者情報 野村 貴仁
 1969年1月10日、高知県生まれ。県立高岡高校宇佐分校から三菱重工三原を経て、90年のドラフト3位でオリックス入団。小柄ながら150km/h近い速球を武器に中継ぎやセットアッパーとして起用される。95、96年にはパ・リーグ連覇に貢献。特に96年の日本シリーズでは巨人の松井のバットを2回へし折る活躍を見せ、日本一の担い手に。96、97年オールスター選出。98年巨人へ移籍し、2000年セ・リーグ優勝、日本一。01年退団(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。