感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

英語辞書をつくる 編集・調査・研究の現場から

著者名 南出康世/編 赤須薫/編 井上永幸/編
出版者 大修館書店
出版年月 2016.10
請求記号 833/00143/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236992327一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 833/00143/
書名 英語辞書をつくる 編集・調査・研究の現場から
著者名 南出康世/編   赤須薫/編   井上永幸/編
出版者 大修館書店
出版年月 2016.10
ページ数 7,234p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-469-24607-0
分類 83304
一般件名 英語-辞典
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本を代表する著名な英和辞典の編者たちが、編集や調査、研究など、それぞれの“辞書づくり”についてさまざまな側面から論じる。2014年に愛知大学で開催された研究会をもとに書籍化。
書誌・年譜・年表 文献:p221〜230
タイトルコード 1001610056462

要旨 日本を代表する英和辞典の編者が、辞書づくりへの思いやその内幕を語る。
目次 1 編者が語る英語辞書編集(紙の辞書を考える
『ウィズダム英和辞典』
データ・サイエンスとユーザーの哲学―4冊の辞書を編纂して
辞書編集の苦労話―『ジーニアス英和辞典』を中心に)
2 学習英英辞典(EFL辞書)の調査と研究(EFL辞書:歴史と課題
EFL辞書使用上の注意点―文法情報の読み取りを中心に
EFL辞書と語用論―ポライトネスを中心に
EFL学習者の語彙エラーと辞書情報の活用―高額度語義/単語バイアスの観点から)
3 コロケーションと英語辞書(学習英和辞典におけるコロケーション記述の変遷
日英双方のコーパスから見たコロケーションと辞書記述への応用
コロケーションの転移とその対策として学習者に向けた辞書記述
コロケーションの抽出と辞書記述について)
著者情報 南出 康世
 大阪女子大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
赤須 薫
 東洋大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 永幸
 広島大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
投野 由紀夫
 東京外国語大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 茂
 早稲田大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 紙の辞書を考える   3-20
赤須 薫/著
2 ウィズダム英和辞典   21-40
井上 永幸/著
3 データ・サイエンスとユーザーの哲学   4冊の辞書を編纂して   41-58
投野 由紀夫/著
4 辞書編集の苦労話   『ジーニアス英和辞典』を中心に   59-79
南出 康世/著
5 EFL辞書:歴史と課題   83-101
山田 茂/著
6 EFL辞書使用上の注意点   文法情報の読み取りを中心に   102-117
畠山 利一/著
7 EFL辞書と語用論   ポライトネスを中心に   118-133
川村 晶彦/著
8 EFL学習者の語彙エラーと辞書情報の活用   高頻度語義/単語バイアスの観点から   134-152
磐崎 弘貞/著
9 学習英和辞典におけるコロケーション記述の変遷   155-168
小室 夕里/著
10 日英双方のコーパスから見たコロケーションと辞書記述への応用   169-184
赤瀬川 史朗/著
11 コロケーションの転移とその対策として学習者に向けた辞書記述   185-200
鎌倉 義士/著
12 コロケーションの抽出と辞書記述について   201-219
塚本 倫久/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。