蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236985180 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132299195 | じどう図書 | じどう開架 | むかし話 | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232174710 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332355763 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432293468 | じどう図書 | じどう開架 | むかし話 | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532092984 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2632177008 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
千種 | 2831991886 | じどう図書 | じどう開架 | むかし話 | | 在庫 |
9 |
瑞穂 | 2932383678 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
中川 | 3032142436 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
守山 | 3132339817 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
緑 | 3232230452 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
名東 | 3332367584 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
山田 | 4130700927 | じどう図書 | じどう開架 | むかし話 | | 在庫 |
15 |
楠 | 4331316515 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
富田 | 4431291816 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
徳重 | 4630456350 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/30041/3 |
書名 |
日本の神話古事記えほん 3 やまたのおろち |
著者名 |
三浦佑之/監修
荻原規子/文
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
27cm |
巻書名 |
やまたのおろち |
ISBN |
978-4-09-726637-2 |
分類 |
エ
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
天空の国を追い出され、地上にやってきたスサノオは、人びとが八つの頭と尾をもつ恐ろしい「やまたのおろち」におびえているのを知り、おろち退治に乗り出します。語りつがれてきた日本の神話「古事記」絵本。解説も収録。 |
タイトルコード |
1001610052968 |
要旨 |
地上の国をつくったイザナキの子のスサノオは、あばれんぼうで、姉のアマテラスから、天空の国の高天の原を追い出されました。地上にやってきたスサノオは、人びとが、八つの頭と尾をもつおそろしいやまたのおろちにおびえているのを知り、おろち退治に乗りだします。語りつがれてきた日本の神話「古事記」絵本の決定版! |
著者情報 |
三浦 佑之 三重県出身。立正大学教授、千葉大学名誉教授。「古事記」研究の第一人者。『口語訳 古事記』(文藝春秋)で古事記ブームを牽引。上代文学会賞、角川財団学芸賞、古代歴史文化みやざき賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 荻原 規子 東京都出身。『風神秘抄』(徳間書店)で第55回小学館児童出版文化賞など多数の賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 伊藤 秀男 愛知県出身。『海の夏』(ほるぷ出版)で第41回小学館絵画賞、『けんかのきもち』(ポプラ社)で第7回日本絵本賞大賞、『タケノコごはん』(ポプラ社)で第21回日本絵本賞を受賞。『うしお』(ビリケン出版)は第2回JBBY賞受賞、IBBYオナーリストになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ