蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
芽ばえ
|
著者名 |
豊田正子/著
|
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
1959 |
請求記号 |
S9137/03882/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S9137/03882/ |
書名 |
芽ばえ |
著者名 |
豊田正子/著
|
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
1959 |
ページ数 |
283p |
大きさ |
19cm |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940038118 |
要旨 |
国内で、海外で、被災地で、両陛下はいつも心を込めて人々と接せられた。一つ一つの場面を思い起こすと、今も感動は新たである―。十二年間にわたりお側に仕えた、前侍従長が克明に記録した両陛下の旅の記憶。 |
目次 |
第1部 慰霊の旅(サイパン慰霊にお供して―平成十七年六月二十七日〜二十八日 「玉砕の島」ペリリュー島へ―平成二十七年四月八日〜九日) 第2部 友好の旅(シンガポール、マレーシア、タイ 東南アジア歴訪―平成十八年六月八日〜十五日 スウェーデン、バルト三国、英国 ヨーロッパ歴訪―平成十九年五月二十一日〜三十日 カナダ 五十六年ぶりのご訪問―平成二十一年七月三日〜十七日 英国ご訪問 歴史と向き合い続けた六十年―平成二十四年五月十六日〜二十日 思い出の菩提樹の下で インドご訪問―平成二十五年十一月三十日〜十二月六日) 第3部 被災地を訪ねて(東日本大震災発生 両陛下の一週間―平成二十三年三月十一日〜十八日 七週連続・一都六県 被災者お見舞い―平成二十三年三月三十日〜五月十一日 両陛下 厄災から五年間の祈り―平成二十三年三月十一日〜平成二十八年三月十一日) |
著者情報 |
川島 裕 1942年生まれ。東大法学部を経て外務省入省。駐韓国公使、アジア局長、総合外交政策局長、駐イスラエル大使などを歴任、99年外務事務次官。2003年に宮内庁式部官長となり、07年侍従長に就任。15年、侍従長を退任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ