感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イギリス・ヘリテッジ文化を歩く 歴史・伝承・世界遺産の旅

著者名 宮北惠子/著 平林美都子/著
出版者 彩流社
出版年月 2016.7
請求記号 2933/00296/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236947941一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2933/00296/
書名 イギリス・ヘリテッジ文化を歩く 歴史・伝承・世界遺産の旅
著者名 宮北惠子/著   平林美都子/著
出版者 彩流社
出版年月 2016.7
ページ数 239,19p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7791-2230-9
分類 2933
一般件名 イギリス-紀行・案内記   遺跡・遺物-イギリス
書誌種別 一般和書
内容紹介 イギリスのヘリテッジ(遺産)を巡る旅へ誘う書。神話の時代からイギリス王権の確立期を経て、近代の民主国家の創世に至る歴史的足跡を、現代イギリスの地に辿り直す。カラー写真、図版も多数掲載。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p6〜16
タイトルコード 1001610037754

要旨 さあ、イギリスのヘリテッジ(遺産)を巡る旅へ!豊かな歴史・文化遺産で、観光客を魅了するイギリス。「世界遺産」のほか、神話の時代から現代まで、イギリスの「歴史的足跡」を、現代の地に辿り直す「歴史・文化の旅」。
目次 序 太古の自然と石のロマン
第1部 旅の始まり(ローマの支配
アーサーを巡る旅)
第2部 巡礼・王権の旅(巡礼の旅
イギリス王室の旅と国家儀礼)
第3部 自然・産業/文化遺産・余暇(自然を旅する
産業・文化遺産を旅する ほか)
第4部 テムズ川ヘリテッジ(はじめに―大いなるテムズ川
ハドレー城―テムズ川河口の番人“イングリッシュ・ヘリテッジ” ほか)
著者情報 宮北 惠子
 名城大学理工学部教授。NHK文化センター(名古屋)講師。同志社大学英文学科卒。同博士前期課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平林 美都子
 愛知淑徳大学文学部教授。博士(文学)。名古屋大学英文学科卒。同博士後期課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。