感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高野山信仰史の研究 (日本宗教民俗学叢書)

著者名 日野西眞定/著
出版者 岩田書院
出版年月 2016.6
請求記号 1885/00299/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210866059一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1885/00299/
書名 高野山信仰史の研究 (日本宗教民俗学叢書)
著者名 日野西眞定/著
出版者 岩田書院
出版年月 2016.6
ページ数 476p
大きさ 22cm
シリーズ名 日本宗教民俗学叢書
シリーズ巻次 8
ISBN 978-4-86602-961-0
分類 18855
一般件名 高野山
書誌種別 一般和書
内容紹介 高野山の納骨信仰の発生から、明治維新の神仏分離までの高野山信仰の歴史を、宗教・文芸・美術などから仏教民俗学的に考究。著者が1975年から1993年に発表した論考15編を収録した、第1論文集。
タイトルコード 1001610029401

目次 山と密教―高野山を中心に
1 高野山の信仰(高野山の納骨信仰―高野山信仰史における一課題
高野山の燈明信仰と僧侶の唱導活動
金剛峯地大門にかかわる浄土信仰)
2 高野山の文芸(高野山と文芸―特に『平家物語』などに現われる平清盛の大塔再建にまつわる史実と伝承をめぐって
高野山の女人禁制―特に天野別所について
高野山の夏衆と夏安居
高野山麓苅萱堂の発生と機能―特に千里御前の巫女的性格について)
3 高野山の美術(『高野大師行状図画』に描かれた弘法大師伝
天野の柳沢明神―特に高野明神との関連について
高野山参詣曼荼羅の研究)
4 近世の高野山(高野山の東照宮の建立―特に聖派について
本末・檀家両制度の成立―特に高野山真言宗の場合
登山帳からみた高野参詣の諸問題
高野山の神仏分離)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。