感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゴールベース資産管理入門 顧客志向の新たなアプローチ

著者名 チャック・ウィジャー/著 ダニエル・クロスビー/著 新井聡/監訳
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2016.5
請求記号 3381/02774/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236953535一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3381/02774/
書名 ゴールベース資産管理入門 顧客志向の新たなアプローチ
著者名 チャック・ウィジャー/著   ダニエル・クロスビー/著   新井聡/監訳
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2016.5
ページ数 333p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-532-13465-5
原書名 原タイトル:Personal benchmark
分類 33818
一般件名 投資   行動ファイナンス
書誌種別 一般和書
内容紹介 資産管理・運用提案の歴史を紐解き、今求められていることを確認し、人間の判断や行動のクセ(行動ファイナンスの理論)を踏まえたうえで、いかに提案していくべきかを包括的に解説する。ゴールベース・アプローチのヒント集。
書誌・年譜・年表 文献:p323〜333
タイトルコード 1001610018253

要旨 米で注目の新手法を徹底解説!顧客の心理に寄り添って、人生の「ゴール(目標)」を特定。その実現に向けて顧客と伴走するウェルスマネジメントの新しいスタイル。
目次 第1部 新しい方法の必要性(市場における自由と、アドバイザーの責任
投資家の感情と意思決定
リスク、それは個人的なもの)
第2部 パーソナル・ベンチマーク・アプローチとは(マルチ・アセット・クラス投資哲学とは
ポケットの力
アクティブ・マネージャーの選択)
第3部 ゴールベースの投資戦略を実行するために(人生の目標(ゴール)を実現するための投資
パーソナル・ベンチマークを追求する
わかりやすい説明を ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。