感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

目の病気がよくわかる本 緑内障・白内障・加齢黄斑変性と網膜の病気  (健康ライブラリー)

著者名 大鹿哲郎/監修
出版者 講談社
出版年月 2016.5
請求記号 496/00502/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236905931一般和書1階開架 在庫 
2 西2132272390一般和書一般開架暮らしの本在庫 
3 2332031109一般和書一般開架暮らしの本在庫 
4 2432267934一般和書一般開架 在庫 
5 2632157950一般和書一般開架暮らしの本在庫 
6 千種2831969882一般和書一般開架 在庫 
7 瑞穂2932138221一般和書一般開架暮らしの本在庫 
8 守山3132301874一般和書一般開架 貸出中 
9 3232207294一般和書一般開架 在庫 
10 名東3332344617一般和書一般開架 在庫 
11 天白3432141699一般和書一般開架暮らしの本在庫 
12 山田4130685565一般和書一般開架 貸出中 
13 南陽4230780373一般和書一般開架 在庫 
14 4331302382一般和書一般開架 在庫 
15 志段味4530730169一般和書一般開架 在庫 
16 徳重4630428953一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 496/00502/
書名 目の病気がよくわかる本 緑内障・白内障・加齢黄斑変性と網膜の病気  (健康ライブラリー)
著者名 大鹿哲郎/監修
出版者 講談社
出版年月 2016.5
ページ数 98p
大きさ 21cm
シリーズ名 健康ライブラリー
ISBN 978-4-06-259803-3
分類 4963
一般件名 眼-疾患
書誌種別 一般和書
内容紹介 緑内障・白内障・加齢黄斑変性の症状や最新治療、心がまえをイラストとともにわかりやすく解説する。目のしくみや目に起きている変化、目の悩みを減らす生活術も紹介する。チェックリストも掲載。
タイトルコード 1001610014079

要旨 ゆがむ、ぼやける、視野が欠ける…点眼薬で治る?手術を受けたほうがいい?目の見え方に不安を感じたら今すぐ検査と対策を!最新治療と見やすさを助ける生活術を徹底解説。
目次 1 放置しないで!目に起きている変化(目のしくみ―目の構造やしくみはカメラに似ている
生活環境による変化―目を酷使する生活は不快症状のもとになる ほか)
2 失明原因第1位、緑内障から目を守る(心がまえ―進み方はゆっくりなことが大半。しっかり管理していこう
緑内障とは―目の中を流れる「房水」の滞りが視神経を傷つける ほか)
3 白内障を治して快適に暮らそう(心がまえ―だれにでも起きること。手術のタイミングは自分で決められる
白内障とは―水晶体の濁り方で症状は少し異なる ほか)
4 急増する加齢黄斑変性と網膜の病気(心がまえ―早期発見・早期治療で進行は食い止められる!
加齢黄斑変性とは 視力と深くかかわる黄斑部に起きる病気 ほか)
5 目の悩みを減らす生活術(不快症状を改善する1―簡単体操と温熱効果で快適さを取り戻す
不快症状を改善する2―点眼薬でつらい症状がやわらぐことも ほか)
著者情報 大鹿 哲郎
 1985年東京大学医学部卒、同大学眼科学教室入局。東京厚生年金病院眼科、東京大学医学部講師、同助教授を経て、2002年筑波大学眼科教授。白内障、角膜疾患、網膜硝子体など眼疾患全般の診療をおこなっている。とくに白内障手術の名医として知られるが、50冊以上にわたる専門書の編纂に携わるなど、正しい知識の普及にも積極的に取り組んでいる。テレビ番組への出演なども多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。