感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「つくす」若者が「つくる」新しい社会 新しい若者の「希望と行動」を読む  (ベスト新書)

著者名 藤本耕平/著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2016.4
請求記号 675/01197/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236877700一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 675/01197/
書名 「つくす」若者が「つくる」新しい社会 新しい若者の「希望と行動」を読む  (ベスト新書)
著者名 藤本耕平/著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2016.4
ページ数 222p
大きさ 18cm
シリーズ名 ベスト新書
シリーズ巻次 506
ISBN 978-4-584-12506-9
分類 675
一般件名 消費者   世代
書誌種別 一般和書
内容紹介 他人に「つくす」ことで自分の世界を広げることができると知った今どきの若者たち。右肩上がりの時代を知らない彼らの「消費選択」の背景と、社会参画の真意を分析し、若者が「つくる」新しい社会の可能性に迫る。
タイトルコード 1001610005922

要旨 右肩がりの時代を知らない今どきの若者たち。少子高齢化の重荷を背負い、就職氷河期をしのぎ、「ゆとり」教育で上の世代からバカにされ、消費意欲がない傾向を「さとり」と揶揄される。しかし、それゆえに力強い現実認識のもと決して「権威に踊らされないマインド」を育んでいた。「身近な仲間のために“つくし”喜びをシェアしながら自分もハッピーになろう」と願う若者たちは、自分の価値観を信じ、ネットを駆使し、快適な「居場所(コミュニティ)を」を「つくり」あげている。そんな「つくす」若者たちとともに歩む気鋭のマーケッターが彼らの「消費選択」の背景と、社会参画の真意を分析。若者が「つくる」新しい社会の可能性に迫る。
目次 第1章 「自分が主役」になる環境で育った―つくし世代は、上世代と何がどう違うのか
第2章 コミュニケーションは「広く、深く、軽く」―つくし世代は、他人とどう関わるのか
第3章 お金より大事なもの―つくし世代が本当に求めている「居場所」と「仕事観」
第4章 若者が生き生きと働ける環境とは何か―コーディネーターの存在と「ナナメ」の関係
第5章 恋愛、結婚、家族よりも優先されるもの―つくし世代の恋愛・結婚・家族観
第6章 「身近な」ところから「しか」変えられない!―つくし世代にとって「政治」とは何か
終章 つくし世代の良さを引き出すために―「それな!」で共感するとき、ものすごいエネルギーを生む
著者情報 藤本 耕平
 1980年、神奈川県生まれ。一橋大学商学部卒業。2002年、株式会社アサツーディ・ケイ(ADK)に入社後、現在まで14年間、様々なジャンルで企業の戦略マーケティング業務に携わる。10年から若者プロジェクトリーダーとして研究を開始。12年、情報感度の高い学生メンバーで構成する若者研究部隊「ワカスタ(若者スタジオ)」を創設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。