蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「暮しの手帖」とわたし ポケット版
|
著者名 |
大橋鎭子/著
|
出版者 |
暮しの手帖社
|
出版年月 |
2016.3 |
請求記号 |
023/00312/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236926994 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132269024 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232247680 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332232814 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432270854 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532293756 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2632213738 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
北 | 2732086489 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
北 | 2732087172 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
千種 | 2831958505 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
瑞穂 | 2932129139 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
中川 | 3032113486 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
守山 | 3132342548 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
緑 | 3232398689 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
名東 | 3332335656 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
天白 | 3432182289 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
山田 | 4130681093 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
南陽 | 4230775621 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
19 |
楠 | 4331296832 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
20 |
富田 | 4431268152 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
21 |
志段味 | 4530725227 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
22 |
徳重 | 4630418392 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
023/00312/ |
書名 |
「暮しの手帖」とわたし ポケット版 |
著者名 |
大橋鎭子/著
|
出版者 |
暮しの手帖社
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
978-4-7660-0200-3 |
一般注記 |
2010年刊の増補 |
分類 |
023067
|
一般件名 |
暮しの手帖社
|
個人件名 |
大橋鎮子
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
昭和の名編集者、花森安治とともに『暮しの手帖』を作り続けた大橋鎭子。社長、モデル、編集者として、激動の昭和を駆け抜け、戦後の暮らしの復興に灯をともし続けた人生をつづった自伝。見返しに写真あり。 |
書誌・年譜・年表 |
大橋鎭子年譜:p261〜265 |
タイトルコード |
1001510120042 |
要旨 |
戦後間もなく「しずこさん」は、のちの名編集者・花森安治と出会い、暮らしがもっとおしゃれに、豊かになるアイデアを集めた雑誌『暮しの手帖』を創刊。28歳の女性がともした小さな灯は、日本の家庭をあたたかく包む大きな光となっていった。激動の昭和を駆け抜け、戦後の暮らしの復興に灯をともし続けた「しずこさん」、93年の物語。 |
目次 |
1 花森安治と出会う 2 子ども時代、そして父と母、祖父のこと 3 第六高女時代 4 戦時中の仕事、そして暮らし 5 『暮しの手帖』の誕生 6 『暮しの手帖』一家 7 手紙でつづるアメリカ視察旅行 8 『暮しの手帖』から生まれたもの 9 すてきなあなたに |
内容細目表:
前のページへ