感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

フランス・ルネサンス文学集 2  笑いと涙と

書いた人の名前 宮下志朗/編訳 伊藤進/編訳 平野隆文/編訳
しゅっぱんしゃ 白水社
しゅっぱんねんげつ 2016.3
本のきごう 958/00021/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0210859369一般和書2階開架文学・芸術在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 958/00021/2
本のだいめい フランス・ルネサンス文学集 2  笑いと涙と
書いた人の名前 宮下志朗/編訳   伊藤進/編訳   平野隆文/編訳
しゅっぱんしゃ 白水社
しゅっぱんねんげつ 2016.3
ページすう 597,12p
おおきさ 20cm
かんしょめい 笑いと涙と
ISBN 978-4-560-08486-1
ぶんるい 9585
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 内容:田園閑話 ノエル・デュ・ファイユ著 荻野アンナ訳. フォリーとアムールの諍い ルイーズ・ラベ著 宮下志朗訳. 『驚倒すべき物語』(抄) ピエール・ボエスチュオ著 平野隆文訳. 『夜話集』(抄) ギヨーム・ブーシェ著 鍛治義弘訳. 『悲劇的物語』(抄) フランソワ・ド・ロセ著 平野隆文訳. 哀惜詩集 ジョアシャン・デュ・ベレー著 田中聰子訳. 結婚した女の悲惨 ニコル・エチエンヌ著 伊藤進訳. 『クレマンの青春』(抄) クレマン・マロ著 伊藤進訳. 『シャンソン・スピリチュエル』(抄) マルグリット・ド・ナヴァール著 篠田勝英訳. 哲学の讃歌 ピエール・ド・ロンサール著 岩根久訳. 『初期作品集』(抄) フィリップ・デポルト著 濱田明訳. 『聖週間、あるいは天地創造』(抄) ギヨーム・ド・サリュスト・デュ・バルタス著 岩根久訳. 『悲愴曲』(抄) アグリッパ・ドービニェ著 濱田明訳
ないようしょうかい フランス・ルネサンス文学の豊饒にして広大な地平を俯瞰し、その全貌を伝える-。本邦未紹介の16世紀フランス文学作品を訳出。2は、物語や対話篇などのフィクションと、恋愛詩、宗教詩などの韻文を収録。
しょし・ねんぴょう 文献:巻末p1〜12
タイトルコード 1001510110390

ようし フランス・ルネサンス文学の豊饒にして広大な地平を俯瞰し、その全貌を伝える。第2巻には、物語や対話篇などのフィクションと恋愛詩、宗教詩などの韻文を収める。
もくじ 散文(『田園閑話』(ノエル・デュ・ファイユ)
『フォリーとアムールの諍い』(ルイーズ・ラベ)
『驚倒すべき物語』(抄)(ピエール・ボエスチュオ)
『夜話集』(抄)(ギヨーム・ブーシェ)
『悲劇的物語』(抄)(フランソワ・ド・ロセ))
韻文(『哀惜詩集』(ジョアシャン・デュ・ベレー)
『結婚した女の悲惨』(ニコル・エチエンヌ)
『クレマンの青春』(抄)(クレマン・マロ)
『シャンソン・スピリチュエル』(抄)(マルグリット・ド・ナヴァール)
「哲学の讃歌」(ピエール・ド・ロンサール)
『初期作品集』(抄)(フィリップ・デポルト)
『聖週間、あるいは天地創造』(抄)(ギヨーム・ド・サリュスト・デュ・バルタス)
『悲愴曲』(抄)(アグリッパ・ドービニェ))
ちょしゃじょうほう 宮下 志朗
 1947年生まれ。東京大学大学院修士課程修了。放送大学教授、東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 進
 1949年生まれ。名古屋大学大学院修士課程修了。中京大学国際教養学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平野 隆文
 1961年‐2015年。パリ第10大学博士前期課程修了(D.E.A.)。東京大学大学院博士課程修了(文学博士)。元立教大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。