感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海洋アジアvs.大陸アジア 日本の国家戦略を考える  (セミナー・知を究める)

著者名 白石隆/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2016.2
請求記号 3122/00410/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236905352一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3122

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3122/00410/
書名 海洋アジアvs.大陸アジア 日本の国家戦略を考える  (セミナー・知を究める)
著者名 白石隆/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2016.2
ページ数 3,275,7p
大きさ 20cm
シリーズ名 セミナー・知を究める
シリーズ巻次 1
ISBN 978-4-623-07571-3
分類 3122
一般件名 アジア-政治・行政
書誌種別 一般和書
内容紹介 「力の均衡」を担保しつつ、通商・安全保障の新秩序を創ることはできるのか。アジアの地政学的な状況把握から、東南アジア・ASEAN諸国の現状を分析し、日本の国家戦略を探る。2014年開催のセミナーをもとに書籍化。
書誌・年譜・年表 文献:p263〜271
タイトルコード 1001510105556

要旨 経済規模がG7を上回り、アジアが「世界の中心」となりつつある今、アメリカは、アジア回帰へと舵を切った。巨大国家・中国を中心とする大陸連携の動きのなかで、現在の「力の均衡」を担保しつつ、通商・安全保障の新秩序を創ることはできるのか。アジアの地政学的な状況把握から、東南アジア・ASEAN諸国の現状を詳細に分析し、戦後七〇年を経た日本の国家戦略を探る。
目次 序章 なにが問題なのか
第1章 長期の趨勢を読み解く(新興国の台頭とグローバル・ガバナンスの変容
中国の台頭と東アジア/アジア太平洋の地域秩序 ほか)
第2章 地政学的枠組みを捉える(アメリカのアジア太平洋政策
中国の台頭とその政策 ほか)
第3章 東南アジアの戦略的動向(民族・宗教的多様性
経済格差 ほか)
第4章 アジア太平洋/東アジア/インド・太平洋と日本(日本を取り巻く現状
比較史的検討 ほか)
著者情報 白石 隆
 1950年生まれ。1972年東京大学教養学部卒業。1977年コーネル大学大学院博士課程修了。1986年博士号取得(Ph.D.)。東京大学教養学部助教授、コーネル大学教授、京都大学東南アジア研究所教授、政策研究大学院大学副学長、内閣府総合科学技術会議議員を経て、政策研究大学院大学学長・日本貿易振興機構アジア経済研究所所長。主著:An Age in Motion,Cornell University Press,1999.、大平正芳アジア太平洋賞受賞。『海の帝国』中央公論新社、2000年、読売・吉野作造賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。