感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代インド文学選集 7  船頭タリニ

出版者 めこん
出版年月 2016.1
請求記号 N929-8/00291/7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236913067一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N929-8/00291/7
書名 現代インド文学選集 7  船頭タリニ
出版者 めこん
出版年月 2016.1
ページ数 303p
大きさ 20cm
巻書名 船頭タリニ
ISBN 978-4-8396-0292-5
分類 9298
一般件名 小説(インド)-小説集
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:船頭タリニ 郵便配達夫 やぶにらみ 供養バラモン ラカル・バルッジェ ラエ家 花環と白檀
内容紹介 インド西ベンガル州のビルブム県出身の作家、タラションコル・ボンドパッダエの初期の短編小説全7篇を収録。ビルブム県のさまざまな階層の人びとの生活を題材にした作品によって構成。
タイトルコード 1001510104762

著者情報 大西 正幸
 東京出身。東京大学文学部英語英米文学科卒。1976〜1980年にかけてインドに留学。ベンガル文学・音楽などを学ぶ。オーストラリア国立大学文学部言語学科にて、ブーゲンビル(パプアニューギニア)の少数言語モトゥナ語の記述研究でPh.D.取得。名桜大学(沖縄)教授、マックスプランク研究所(ライプツィヒ)客員研究員、総合地球環境学研究所客員教授などを経て、同志社大学文化遺産情報科学研究センター嘱託研究員。専門はベンガル文学・国承文化、記録・記述言語学、言語類型論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。