感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一粒の柿の種 科学と文化を語る  (岩波現代文庫)

著者名 渡辺政隆/著
出版者 岩波書店
出版年月 2020.2
請求記号 404/00658/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237750328一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 404/00658/
書名 一粒の柿の種 科学と文化を語る  (岩波現代文庫)
著者名 渡辺政隆/著
出版者 岩波書店
出版年月 2020.2
ページ数 6,250p
大きさ 15cm
シリーズ名 岩波現代文庫
シリーズ名 社会
シリーズ巻次 318
ISBN 978-4-00-603318-7
一般注記 2008年刊の増補
分類 404
一般件名 科学
書誌種別 一般和書
内容紹介 身の回りを科学の目で見れば、その何と楽しいことか! 文学や漫画を科学の目で楽しむコツを紹介。科学教育や疑似科学についても述べる。『図書』掲載「二つの文化をつなぐ」を加えて再構成。
書誌・年譜・年表 文献:p221〜224
タイトルコード 1001910112268

要旨 1923年9月1日、ついに関東に大地震が発生!タイムスリップした自衛軍特殊部隊の主導による事前対策が功を奏し、一次被害は大幅に軽減した。だが、多くの避難民が逃げまどうなか、朝鮮独立運動結社「義烈団」と共産主義武装組織「赤色戦線」による破壊工作が東京市各所を襲う。彼らの最終目的は、炎の竜巻「火災旋風」を発生させ、帝都を灰燼に帰すこと―。自衛軍精鋭を中枢とする関東防災総司令部は、総力を挙げてこれに対抗。山本五十六中佐を擁する戦艦「長門」、大西瀧治郎大尉の操るAT飛行船、加えてハルゼー中佐座乗の米海軍シェナンドー飛行船の協力を得て、凶悪なるテロリストと恐るべき大火災に挑むが…!?
著者情報 三木原 慧一
 1967年生まれ。アニメンタリー「決断」、「装甲騎兵ボトムズ」、横山光輝「三国志」等で著名な脚本家・鳥海尽三氏に師事したのち、「超弩級空母大和」で作家活動を開始。経済、軍事情報を盛りこんだドラマ性の高い戦記を得意とし、東京近郊にて暮らす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。