感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

美術館の舞台裏 魅せる展覧会を作るには  (ちくま新書)

著者名 高橋明也/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.12
請求記号 7069/00226/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236811196一般和書1階開架 在庫 
2 2432243133一般和書一般開架 在庫 
3 中村2532058159一般和書一般開架 在庫 
4 2732073305一般和書一般開架 在庫 
5 瑞穂2932397009一般和書一般開架 在庫 
6 3232170617一般和書一般開架 在庫 
7 富田4431258153一般和書一般開架 在庫 
8 徳重4630403824一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋明也

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7069/00226/
書名 美術館の舞台裏 魅せる展覧会を作るには  (ちくま新書)
著者名 高橋明也/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.12
ページ数 218p
大きさ 18cm
シリーズ名 ちくま新書
シリーズ巻次 1158
ISBN 978-4-480-06861-3
分類 7069
一般件名 美術館   美術展覧会
書誌種別 一般和書
内容紹介 美術品の保存と研究を旨とする美術館に、今、商業化とグローバル化の波が押し寄せている。マージナルな環境にあった日本の美術館に今必要とされていることを多角的に考える。
タイトルコード 1001510084164

要旨 一九九七年、スペインのさびれた地方都市ビルバオに世界的に有名な建築家フランク・ゲーリー設計のビルバオ・グッゲンハイム美術館が誕生しました。その集客は最初の3年間で400万人、収益約5億ユーロ!しかしこの美術館は存続の危機に陥った老舗名門美術館による起死回生の挑戦でした。美術品の保存と研究を旨とする美術館に、今、商業化とグローバル化の波が押し寄せています。新しく変わりつつある文化の殿堂で何が起きているのでしょうか?
目次 第1章 美術館のルーツを探ってみると…
第2章 美術館の仕事、あれやこれや大変です!
第3章 はたして展覧会づくりの裏側は?
第4章 美術作品を守るため、細心の注意を払います
第5章 美術作品はつねにリスクにさらされている?
第6章 どうなる?未来の美術館
著者情報 高橋 明也
 1953年東京生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科修士課程修了、19世紀フランス美術史を専攻。1984〜86年、文部省在外研究員として渡仏、パリのオルセー美術館開館準備室に在籍。国立西洋美術館主任研究官・学芸課長を経て、2006年、東京丸の内の三菱一号館美術館初代館長に就任。トゥールーズ=ロートレック、ルドン、ヴァロットンなどの作品を美術館に購入し、所蔵コレクションの柱とした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。