感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめて学ぶ国際金融論 (有斐閣ストゥディア)

著者名 永易淳/著 江阪太郎/著 吉田裕司/著
出版者 有斐閣
出版年月 2015.9
請求記号 3389/00735/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236751582一般和書1階開架 在庫 
2 南陽4230754063一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3389/00735/
書名 はじめて学ぶ国際金融論 (有斐閣ストゥディア)
並列書名 INTRODUCTION TO INTERNATIONAL FINANCE
著者名 永易淳/著   江阪太郎/著   吉田裕司/著
出版者 有斐閣
出版年月 2015.9
ページ数 9,217p
大きさ 22cm
シリーズ名 有斐閣ストゥディア
ISBN 978-4-641-15024-9
分類 3389
一般件名 国際金融
書誌種別 一般和書
内容紹介 「遠い存在」のように感じてしまう為替レートは、生活にさまざまな影響を与えている。図表や数値例、事例などを多用した、変化の激しい国際金融の現状を読み解く力が身につくテキスト。
書誌・年譜・年表 文献:p209〜210
タイトルコード 1001510056461

要旨 「遠い存在」のように感じてしまう為替レートは、実は、私たちの身近な生活にさまざまな影響を与えています。本書で基本的な理論や知識をしっかりと学び、変化の激しい国際金融の現状を読み解く力を身につけましょう!
目次 1 為替レートと経済活動―円高とは?円安とは?
2 外国為替市場と為替制度―為替レートはどこで決まっているの?
3 購買力評価―ハンバーガーの価格で為替レートが決まるの?
4 金利平価モデル―外貨預金は本当に得するの?
5 マネタリー・モデル―金融緩和政策で円安に?
6 効率的市場とマイクロストラクチャー―為替レートはなぜ大きく短期的に変動するの?
7 為替介入―円安政策で経済回復?
8 固定相場制と通貨危機―通貨の価値が5分の1に?
9 統一通貨圏と欧州経済危機―ユーロ危機はなぜ起きた?
著者情報 永易 淳
 東北大学大学院経済学研究科教授。Scottish Graduate Programme in Economics(Ph.D.(Economics),UK)卒業。野村インターナショナル(UK)、国際通貨基金(USA)、筑波大学社会工学系を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
江阪 太郎
 神戸市外国語大学外国語学部准教授。大阪大学大学院経済学研究科博士後期課程修了、博士(経済学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉田 裕司
 滋賀大学経済学部教授。大阪大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学、博士(経済学)。九州産業大学教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。